見出し画像

高級そう!!

安そう!!

何かを目にしたとき
価格や商品の説明を聞く前に、
一瞬で、そう感じたことがあるかもしれません。

私たちの感性はとっても優れているので
なんとなく良さそう。とか
なんとなくチープな感じ。


というのは、
見た目の印象で決めてしまっていることが
ほとんどなんです。

照明学会の研究によると、
人は、目からの情報で
87%のことを判断
しています。


美味しそう
楽しそう
涼しそう
あったかそう
気持ち良さそう


こんなにも、
見た目でいろんなことを判断しているのに
SNSやWEBで発信している私たちは
見た目の印象ってどれだけ意識できているんでしょう?

好きか、嫌いか
興味があるか、ないか
見ている人は一瞬の見た目で判断をしています。


価値の判断基準は
どう見えているか。

どんなに良い内容を発信していても
どんなに良い商品を持っていても
興味を持ってもらえなければ
相手に伝わりません。


第一印象で、どう見せているか。


これ、本当に大事です。

どんな印象を持ってもらいたいか。

お客様にとって、どんな存在でありたいか。

ここを先に決めてから
使う文字や色、ビジュアルを決めると
発信にブレがなくなっていきます。


見せ方を意識するだけで
驚くほど反応が変わってくるので
どう見せたいか。

をぜひ意識してみてください♪


世界観の創り方や、
見せるチカラと伝わるチカラを磨くヒントは
Facebookのグループページで発信をしています♪
https://www.facebook.com/groups/mystylebook/


無料で参加出来るグループなので
お仕事に活かす見せ方・伝え方を磨きたい方は大歓迎です♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?