マガジンのカバー画像

メタファー&メソッド

7
比喩表現、手法など活用できるあれこれ😶‍🌫️
運営しているクリエイター

記事一覧

知って得する!割れ窓理論について!

QAエンジニアのつーつーです! バタバタしており、約1カ月ぶり投稿です😅 今回は割れ窓理論についてお話したいと思います! 聞いたことがない人でも、内容を読んでいただければ「確かにそういう状態になったことあるわ~」と共感いただけるのではないかと! 今まで感じていた言語化できていない事象も「それって割れ窓理論だよね」と一言でまとめられると、意思疎通が楽になると思いますので、お役に立てれば思います🙏 割れ窓理論とは「割れ窓理論(Broken Windows Theory)」は

認知バイアスって不思議!ハロー効果とは?

QAエンジニアのつーつーです! 今回は皆さんが一度は体験したことがあるハロー効果についてお話したいと思います! 何それ?と思ったそこのあなた。「○○さんが言うなら間違いない!」など日常的にその人が発言した内容よりも誰が発言したか、ということで評価したことありませんか?私は良くあります😁 これが「ハロー効果」と呼ばれるものになります。 誰が?ではなく、どんな内容なのか?ということに目を向けられるように「ハロー効果」について理解していただき、皆さんのお役に立てればと思います🙏

未知の問題を解決する!クリティカル・シンキングとは

QAエンジニアのつーつーです! 今回は品質改善活動をしていくなかで、原因分析をする時に意識的に用いている思考法「クリティカル・シンキング」についてお話したいと思います! 似たような思考法「ロジカル・シンキング」もありますが、次回以降でまとめてみようと思います😊 品質改善に限らず、通常業務での課題解決などにも役立つ思考法になるので、皆さんのお役に立てればと思います🙏 クリティカル・シンキング(Critical Thinking)とは情報や問題を深く考察し、多角的に分析すること

思考停止が招く~木こりのジレンマ~

QAエンジニアのつーつーです! 今回は私も時々陥る、木こりのジレンマについてお話したいと思います! 知ってるよそれくらい!と思う方が多いと思いますが、その割には言われてみればそうなってるかもしれない・・・🤔 と思う方と多いのではと思いますので、自身を見直すきっかけになればと思います🥳 木こりのジレンマとはビジネス業界ではよく使われる例え話になります。 左のように研がれていればうまく切れそうですが、右のような状態だとそもそもうまく切れなそうですよね😅 めんどくさいとか、忙し

心理的安全性をチームにもたらすためにラケット感情を知ろう!

QAエンジニアのつーつーです! 今回は心理的安全な環境をチームにもたらすために必要な要素の一つである、人の感情についてお話ししたいと思います🥳 チームの中には素直な人や天邪鬼な人、自己主張が強い人や弱い人など様々な人がいると思います。 なぜそのような違いが生まれるのか??? それは育ってきた環境の中で自然と身に付いた自己表現の違いになり、通称ラケット感情と呼ばれます😶‍🌫️ その人の背景を理解しようとする事は非常に良い事だと私は思っているので、節度を守って理解を進めるきっ

伝家の宝刀。スパン・オブ・コントロールの活用!!!

QAエンジニアのつーつーです! 今回はマネジメントにおける手法の一つ「スパン・オブ・コントロール(Span of Control)」についてです! 管理者1人に対して、どれくらいの人数を管理するのが適切なんだろうか?と悩んだことはありませんか? 業界や業種、会社の文化やチームの状態など様々な要因で適正人数は変わるけれども一つの目安はないものかと🤔 ということで、一つの手段として皆さんのマネジメントに活かしてもらえれば幸いです🙏 スパン・オブ・コントロール(Span of

カラーバス効果ってなに?

QAエンジニアのつーつーです! 今回はあらゆる面で応用できる「カラーバス効果(Color Bath Effect)」についてです! 心理学やマーケティングの分野で注目される現象で、ある特定の情報に意識を集中すると、その情報に関連するものが自然と目につきやすくなる効果を指します👀 例えば、車を購入しようとした時に調べている車種などが、街中で以前よりも多く見かけるようになると感じることです🚗 これらは日常生活のみならず、仕事においても活用できるので私が仕事でどのように意識・活用