見出し画像

バンド活動の事務作業を全てこなしてくれるブラウザツール

お疲れ様です!!!
ベーシストのリュウイチです☺️

今回はバンド活動の事務作業を
まとめてこなしてくれるCanvaというツールについて説明していきます!

バンド活動をスタートさせると
予想以上に事務作業が増えますよね??

ただでさえ時間無いのに、どう処理したらいいのか、、、
しかもポスターだとか、フライヤーとかってどう作ったらいいのか、、

そこでCanvaなんです!!!

1、サムネイル作成

バンド活動の中で
YouTubeに動画をアップすることも出てくると思います
YouTubeはサムネイル命です

しかしそのサムネイルの作り方がイマイチ分からないor
センスのいいサムネイルってどういうの??
というときに
Canvaの中でサムネイルのサンプルがあり
それに沿って作成していけます🏃‍♂️

サムネイルが悪いとそもそも動画を見てもらえません

2、CDジャケット作成

僕も実際CDのジャケット作成に携わったことがあるのですが
まぁめんどくさいです!笑

たまたま同じバンドでイラストが得意な方がいて
ジャケットを手掛けてくれたのですが
そういったことがない限りジャケット作成はなかなか難しいでしょう⤵︎

そこでCanva!!!!
こいつはジャケット作成も難なくこなします🏃‍♂️
サンプルがすでに用意されており
サムネイル作成同様、それに沿って自分なりにアレンジしていくだけです

CDジャケットも思いのまま

3、ポスター&フライヤー作成

ポスターやフライヤーなんかもバンド活動では必須ですよね
行きつけの練習スタジオ全部にバンドのポスターを貼ってもらっていましたが
やはりなんとなく気分が良かったりします!笑

でもポスターってどうやって作るの???
そこでCanva!!!!←しつこい

先ほどのサムネイルやCDジャケット同様、
サンプルが用意されており、それに沿って作るだけ!!

しかもなんと印刷までしてくれるというサービス付き(この場合は少しお金がかかります)

印刷までしてくれるのは助かります😭

4、基本無料

ここまでの作業ほぼ全てプロ級のクオリティーで作成できます
なのに無料なんですよ!!!笑

課金システムもあり
課金するともっと幅広くいろんなことができる様になるみたいですが
僕は課金したことなく
課金せずともかなり使えるツールになっております

バンドマンはお金捻出が難しいので無料は助かります

僕がバンド活動をバリバリこなしている頃は
活動の6〜7割くらいは事務作業だった様な気がします!笑

他にはMV撮影のロケ地見学行ったり
オリジナル曲作ったり、、

ライブでの演奏中も
「あーそうや次のライブのフライヤー作らないと、、」
とかばっかり考えていたので
実際ライブが楽しかった経験があまりないかも、、、笑

それくらい事務作業に追われるということです!!
今回の内容でCanvaいいな!
と少しでも思えたなら是非使ってみてください☺️
何回も言いますが基本無料です!!
無料は最強なんです💰

それでは皆さん!!!
お疲れ様です🌟🌟🌟🌟🌟



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?