【WRC Rd.10 アクロポリスラリーギリシャ🇬🇷Day3ハイライト】

アクロポリスラリーDay3、12ステージが終わって総合トップを走るのは王者カッレ・ロバンペラ🇫🇮(TGR)!
2位はダニエル・ソルド🇪🇸(ヒョンデ)ですがその差はなんと2分4秒!大量リードです
そして3位はエルフィン・エヴァンス🇬🇧(TGR)でソルドとは僅か5秒差、Day3は3ステージだけとはいえ、逆転も見えてきますね

WRC2はアンドレアス・ミケルセン🇳🇴(Toksport/シュコダ)がDay2のパンク祭りからトップに返り咲き!しかもDay2全ステージでクラストップのタイムを叩き出す圧倒的なペース、しかし2位のガス・グリーンスミス🇬🇧(Toksport/シュコダ)とは僅か0.4秒のギャップ!
3位はヨハン・ロッセル🇫🇷(PH Sport/シトロエン)が来てますがグリーンスミスとのギャップは1分5秒、順当に考えると優勝はミケルセンとグリーンスミスの一騎打ちになりそうですね

Day3はDay2に続いてまたもや大荒れの展開となりました
最初のステージとなったSS7ですが、早速およそ30分ほどのディレイ
通知によれば安全面の問題と出てましたが、おそらくは観客側のトラブル…
もう、無観客でやってくれ(^_^;)

そして走ってもやっぱりトラブル続出、、、と言うより、トラブルがない車両がありません笑
タナック🇪🇪(Mスポーツフォード)は最初のSS7からマシンがセーフモードに入ってしまいパワーが低くブーストもない状態で苦しみます

ラッピ🇫🇮(ヒョンデ)もハンドブレーキが効かないことを訴え、SS8ではタイヤ交換も
終始リアタイヤだけの駆動で戦うことを強いられ、さらにSS11終わりのインタビューではトランスミッションもオルタネーターも壊れたと発言

オジェ🇫🇷(TGR)もSS8ではジャンクションを誤った際にエンストを起こしてしまいタイムを失います
さらに最終のSS12では左リアを損傷しタイヤが明後日の方向に曲がってしまいます
なんとかフィニッシュには辿り着きましたが、その後サービスまでは曲がった足回りで到着することができず、最後の最後でデイリタイアを選択することになります
SS11までは総合トップを快走していただけに、残念

エヴァンス🇬🇧(TGR)はSS9で突如マシンがパワーを失いEVモードでの走行に
なんとかフィニッシュしてサービスまで戻れたのが幸いです
午後のループは問題を修復して挑んでましたがSS11では左前をパンク
なぜにこうもトラブルは重なるのか?

優勝争いをしていたヌービル🇧🇪(ヒョンデ)はSS9までは良かったのですが、SS10で見え辛かったのか水が溜まった路上の穴にタイヤを落としてしまい右前サスペンションを破損!なんとデイリタイアを喫してしまいます

勝田貴元🇯🇵(TGR)はDay3も波に乗れず
最初のステージ、SS7はスプリット3までは暫定トップのタナックすら凌ぐ速さで快走してましたが、スプリット4で突如失速
後にスピンしていたことが分かりました
そこまでは良かったのに…
その後もほとんどのステージでトップからそれぞれ20秒以上離され、それでも他車の失速により総合5番手まで上げて表彰台争いに食い込んでいけるかもしれないところまで来てましたがその矢先に冷却系のトラブルが発生し、SS11ではステージ中に2度もパンクでタイヤ交換を余儀なくされさらに遅れを取ります
いまいち乗り切れてないこのアクロポリスラリー、最終日は気持ちよく終われるよう頑張ってほしいですね

WRC2ではDay2までクラストップだったグリアジン🇷🇺(Toksport/シュコダ)がSS7でメカトラブルを訴え、早々にデイリタイア
代わってトップに立ったロッセル🇫🇷をブラシア🇧🇴が追い、ブラシアの初優勝の希望も見えてきていましたがSS9でメカトラブルで止まってしまいこちらもデイリタイア
またDay2にデイリタイアを喫したソルベルグ🇸🇪はこのラリーから完全リタイアすることを発表してました

そんな大荒れのDay3でしたがその中でも流石なのは王者カッレ・ロバンペラ🇫🇮(TGR)
これだけ大荒れのラリーの中で目立ったトラブルがありません
パンクも避け、走りもスムーズだからかメカトラブルもなし
今回のロバンペラの走りにはDay1, 2からあまり攻め込んでる感じがありませんでしたが、なんだかんだでDay3までの12ステージ終了時点で7つのステージウィン
攻め込んでることを感じさせないくらい、非常にスムーズな走りということですかね

WRC2は2位に下がったもののグリーンスミスは車を止めてしまうようなトラブルがなく、いかに確実に車をフィニッシュまで持って帰ってくるか、今回のような悪路コンディションがわかっているラリーでは大切になってくるのがよく分かります

さて、この悪路なアクロポリスラリーも残すはDay4の3ステージ
しかし油断が出来ないのが悪路ポリスラリー
いつ、どこで、誰に、何が起きるか全く予測不能!
最後のSS15パワーステージはJスポーツでも配信予定
日本時間19時からとなりますので是非ご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?