見出し画像

【スプラ】簡単に分かるチャージャーの特徴と敵味方に来た時の対処法

スプラトゥーンをプレイしていて、「敵のチャージャーが倒せない」「味方のチャージャーが弱い」「そもそもチャージャーって何ができて何ができないの?」
このような悩みにお答えます。

本記事の内容

1. チャージャー5つの特徴
2. 味方チャージャーの活かし方
3. チャージャー編成の倒し方

この記事を書いている私は、XP23のリッター使いです。
スプラ2でチャージャーに持ち換える前は前線シューター使いだったので、前衛と後衛の経験があります。
また私の知見だけでなく、上位勢の動画や指導内容も元に解説していきます。

チャージャー5つの特徴

チャージャーの主な特徴を5つにまとめました。
これを理解すれば強みと弱点が簡単に分かります。

特徴①射程が長く1確武器。しかしチャージに時間がかかる

フルチャージすれば長い射程で一方的にキルが取れますが、スプラチャージャーは1秒、リッターは1.5秒のチャージ時間が必要です。
そのため、安全な場所でチャージをして射程を押しつける後衛のポジションが適した武器種になります。

特徴②曲射しない

他の武器種と異なり、弾の攻撃判定は直線で、曲射をしません。

そのため障害物や地形の起伏の裏へは塗ることはできますが、ダメージを与えることが全くできません。
また、高台の真下は死角なので、そこに潜り込まれるのが極端に苦手です。

特徴③近距離対面が苦手

チャージしない時のメインの性能をまとめると以下の通りです。

  • 40ダメの3確

  • 射程2.3~(シャープマーカーが2.4)

  • 連写フレーム14F~(シャープマーカー5Fの約3倍)

短射程シューターに比べて射程の優位はなく、キル速は2〜3倍遅いです。

特徴④細かな塗りやクリアリングがかなり苦手

塗り跡が直線なので、細かいところの塗り返しは期待できません。
またノンチャージの射程が短く、たくさん弾がでないのでクリアリングが苦手です。

特徴⑤機動力は低め

移動後チャージが完了してから効力を発揮するため、チャージが不要な武器に比べてどうしてもゲームスピードが落ちます。
またクリアリングと近距離対面が苦手なため、前に詰める際には既に安全が確保された場所までしか動けません。
そのため、前線を押し上げるスピードが遅いです。

まとめると、チャージャーは

☑️ 後ろで射程を押しつけることで、基本対面有利
☑️ キルが入らなくても射程と1確でキルできる圧で敵の動きを制限できる
☑️ ポジションにどっしりと構えて迎撃するのが得意 →抑えが強い
☑️ 障害物や地形の起伏の裏にはメインが当たらないので、地形を利用して近付かれたり、高台の真下に来られるとかなり不利 →手前処理が苦手
☑️ 広範囲に弾をばら撒けないのでクリアリングが苦手 →潜伏に弱い


味方チャージャーの活かし方

安全な場所でどっしり構えられればチャージャーの強みは存分に発揮できますが、それには味方の協力が不可欠です。
よくある負けパターンを3つとその対策を紹介します。

よくある負けパターン①チャージャーがポジションから正面へ圧をかけれていないので実質一人減っている

✔︎原因

  • 付近に敵がいることでチャージの隙を狙われていたり、ポジションを下げさせられている

  • 裏どりを警戒するあまり正面を向けていない

✔︎対策

チャージャーに敵を近づけさせないことが重要です。
味方チャージャーへの導線を塗り替えしたり、間にクッションとして入るとても効果的です。
抑え時は代わりに裏どりルートを警戒してもらえると最高ですね。
とにかく敵に「チャージャーに近づけない」と思わせることです。
また、チャージャー付近に敵が入り込んだ場合は一緒に手前処理をして下さい。
その敵を処理しない限りチャージャーはデスしているのに等しいです。

よくある負けパターン②打開ができない

✔︎原因

  • 遮蔽物裏や高台の真下など触れない位置の敵に抑えられている

  • 潜伏した敵に裏から刺されるか、またはそのリスクが残っているため前に出れない

✔︎対策

クリアリングがしにくく潜伏にめっぽう弱いので、そもそもチャージャーは打開が苦手です。
そもそも打開の状況を作らないことが重要です。
打開の状況を迎えてしまった場合は、ある程度のカウントは犠牲にして1発で確実に打開しましょう。
チーム全体で丁寧にクリアリングをして手前から順番に処理したり、複数のSPを使い、敵全員を押し返すのが理想です。

よくある負けパターン③一瞬で前線が崩壊

✔︎原因

  • 味方が2, 3枚同時に落ちることで、残されたチャージャーに複数の敵が同時に詰めてくる

✔︎対策

チャージャーは1チャージで取れて1キルなので、複数の敵がなだれ込むとそれを受け止めきれず簡単に陣形が崩壊します。
そのため味方のデスが他編成よりも重くなりがちです。
チャージャー編成に限りませんが味方と同時に落ちないように気をつけましょう。
味方が1枚落ちたら自分は耐える動きにシフトし、味方の復帰まで崩れないように踏ん張って下さい。
また、自分がデスした場合は、復帰後素早く戦線に戻りましょう。

チャージャー編成の倒し方

チャージャー編成を敵にしたときは、これまでの特徴を抑えつつ、先述したよくある負けパターンのどれかを相手に押し付けましょう。

敵チャージャーの対処法①チャージャーの居場所を特定する

チャージャーの索敵は2つのコツを知っていれば比較的簡単です。
1つ目は、チャージャーの射線はレーザーポインターのように画面に映るので、その線を辿れば簡単に位置が分かります。
2つ目は、チャージャーはフルチャージやチャージキープ中はずっと光るのでそれを目視で確認しましょう。
あとは、後衛武器が居そうな位置をあらかじめ知っておくと索敵のスピードと精度が上がります。
⚠️注意しておきたいのは、上手いチャージャー使いは射線を隠しポジションを小まめに変えるため、可能な限り常に場所を把握し続けましょう。

敵チャージャーの対処法②チャージャーの射線を切る

特徴で述べた通りチャージャーのメインは曲射しないので、"場所を把握した上でそこから射線が通らない障害物裏に隠れる"と100%死にません。
「何もできないじゃん」と言われるかもしれませんが、上手い人はやってます。チャージャー視点で全然視界に現れてくれません。
射線を切りながらでも周りを塗り固めたり、他の敵と対面中にもチャージャーから体を隠せらればチャージャーからカバーされることがなくなります。

敵チャージャーの対処法③チャージャーが見る角度を広げる

いわゆるサイド展開や裏どりをして他の味方と横方向に広がりましょう。
チャージャー目線では見る角度が広がることで、両方の対応ができなくなります。

サイド展開や裏どりの注意点ですが、その人の役割はヘイトでありキルではないことです。
私もシューター使いの時期はすぐ突っ込んでデスしてましたが、そうするとチャージャーは見る場所をまた絞ることができてしまいます。
チャージャーの横や後ろを取ったらなるべく生存して「いつでもやってやるぞ、おら!!」とプレッシャーをかけ続けましょう。
プレッシャーに負けてチャージャーを退かせられればキルが発生してなくとも爆アドです。

敵チャージャーの対処法④他の敵を複数同時に処理する

よくある負けパターン③を逆に相手へやりましょう。
敵のチャージャーが強すぎたりステージ構造上近づいたり広がることが難しい場合は、非常に効果的です。

敵チャージャーの対処法⑤一瞬退かしてその隙に近付く

ボムや遠隔SPをチャージャーがいるポジションに投げることでチャージャーを退かせることができます。
退かしている間チャージャーは無力化されているので、その一瞬で詰めたり対面を仕掛けに行きましょう。

まとめ

本記事では、チャージャーの特徴を5つ紹介し、そこから分かる味方チャージャーの活かし方と敵チャージャーの対処法を紹介しました。
この記事を読んで、「チャージャーをキルしなくても封じる方法があるんだ」とか「0k3dのチャージャーが味方にいたけど自分の反省する点があるかもしれない」など気付きを与えられれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?