見出し画像

【七転び八起きの六起き目③】

【七転び八起き】マガジン


 JAPAN PIZZA EXPOを2連覇するのは目標ではなく使命だった。大会史上初の連覇を成し遂げれば少しは自信になるかなと、そのぐらいのことは余裕でクリアしないと世界選手権では一生ただのいち参加者で終わる気がしてたし。

 あんまり思い出せなくてGoogleフォトを眺めてみたら、わりと楽しそうに好き勝手ピザ焼いたりパフォーマンスしたりしてる写真や動画ばかり残っていたから、そんなに思い詰めて必死に練習していたわけではないようだ。
 passatempoでは毎月限定ピザの販売がスタートしていてその写真がたくさんあった。タクちゃんが色んなピザに挑戦しているのが良い刺激になっていたと思う。

 この頃の記憶があまりハッキリしていないせいで文章が踊らない。筆が捻挫してるみたいだ、筆じゃないけど。
 たぶん必死だったか浮かれていたんだろうね、もしくはその両方で、必死ながら何も考えていなかったんだと思う、そんなこともあるだろう。
 予定通り宣言通りJAPAN PIZZA EXPOでは優勝して連覇を達成したけど、そこでわりと満足した顔をしている写真とか見ると心配になるよね、動画を見返してみると実際そこまで良いパフォーマンスではなかったし。

 そして夏はいつものように中富良野三昧。プラスpassatempoもタクちゃんに任せて稼働していたからなかなかハードな夏だった……中富良野から帰ってきてそのまま夜も働いたり。

 夏を終えて、この頃は時間的なゆとりはあるけど経済的にわりと厳しかったから、新しい何かを模索し始めていた頃で、たどり着いたのがライブ配信というビジネスだった。
 そう、ここで【ライブ配信】につながるので興味がある人はこのマガジンも読んでみて。
 ライブ配信を始めてみたけど何して良いか分からなくて、でも最低でも月に20時間だったかな……配信しないと給料が貰えない契約みたいなのがあって、さらに1日最大2時間までしか時給が出ない縛りだったかな、だけどリスナーもいない過疎配信だったからとりあえず2時間ほとんど練習してたと思う。
 結果、毎日2時間以上練習する日々が続いたから、ライブ配信のおかげでこの頃は人生で1番練習していた。
 リスナーが増え始めたことで魅せるパフォーマンスを意識し始めたのも大きかった。なんせ毎日色んな曲で色んなスタイルでパフォーマンスしていたから。

 そういえばそのままの勢いで世界選手権もライブ配信してたら、アプリの管理会社の勘違いでアカウントの永久凍結されたんだった。
 ちゃんと許可を取ってるって伝えていたんだけど、イタリアの地元テレビ局の中継が入っていたり、スポンサーもたくさんついている大会だったから、映像見た管理会社がこれは権利問題になるって焦ってアカウントBANしたんだよね、あれは笑ったな。

 そんな感じで徐々に思い出してきたけど、ガキの頃の遊びぐらい、それと同じテンションで練習していたから、かなり仕上がった状態でまた世界選手権に挑む時がやってきた。

 さぁ、行こうか。どこにだっけ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?