7月6日ゼミ記録

こんにちは。今週はB4の武井が担当します。よろしくお願いします。

卒業制作

今週は棚の制作はお休みなので早速卒業制作に入りたいと思います。

7月に入り、研究室メンバーのプロジェクトが少しずつ、形になってきました。
最初は自分の興味関心から出発し、連さんのエスキスを受けながらプロジェクトの形式がじわじわ決まってきています。

例えば、自分の消費したものを1ヶ月間記録したり、企画書を作ったり、動画制作をしてみたり、そんな感じで進めています。

連研ではPowerPointと目的を持つことを禁止されています。4月では右も左も分からなかったでずが、とりあえずやってみるというスタイルでプロジェクトを進めてみると、頭で考えたこと以外にも得るものが多いと感じました。

脳内シュミレーションは当てにならない、自分の頭はそこまで高性能ではない、というようなことを体で感じたことは収穫だったなと個人的には考えています。

消費物から現代社会の構造をリサーチするプロジェクト
街の匂いをリサーチするプロジェクト



自分は盆栽から出発しました。その後、グルスキーやルフなどの写真家をリサーチし、現在は盆栽の撮影手法をデザインしています。

絞り値やシャッター速度、ライティングなど今まで知らなかった知識を勉強中です。

技術もそうですが自分が盆栽をどう見ているかが重要で、その特徴を抽象化し、写真という手段で表現することが秋までの課題になりました。

まだゴールは見えません、、、

撮影手法が確立されると晴れて盆栽から卒業できる、とのことです。

ここまで来るとやってみて体で理解するしかなさそうです。

商品撮影してみた盆栽
盆栽が作る風景の世界と現実世界の時間軸の対比


1枚目はただただ綺麗に撮った写真、2枚目はコンセプトは悪くないが、次に繋がるような撮影手法ではないといったところです。

こんな感じでとりあえず撮影していますが、盆栽を卒業するまでは道のりが長そうです。

今週は以上です。

                                 B4 武井


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?