見出し画像

症例-Sign-シーケンス

「症例-Sign-シーケンス」の正しい組み合わせを選択する出題のまとめです。

★過去問Check★
■第12回(49)(50)
■第13回(16)
■第15回(39)

過去問は日本磁気共鳴専門技術者認定機構のホームページにPDFデータが公開されておりますのでそちらをご活用ください★


【重要例題】

正しい組み合わせはどれか.2つ選べ.
1. 粘膜下筋腫―Bridging vascular sign―MRA像
2. 動脈解離―Peal and string sign―FLAIR像
3. 前立腺癌―神経血管束―T1強調像
4. 脳梗塞―Intra-arterial sign-拡散強調像
5. 子宮頸癌―Stromal ring―T2強調像
6. 肝細胞癌―Corona sign―拡散強調像

【解説】

1. Bridging vascular sign
過去3回出題あり(第12回,第13回,第15回).
子宮筋腫の中でも粘膜下筋腫ではなく,漿膜下筋腫に発生する.子宮と腫瘤との間に増生した血管のflow voidの所見のこと.7cm以上の子宮筋腫では約85%に認められるとされているため鑑別に有用なサインである.
T2WI像かT1WI像かで迷ったのですが,flow voidなので特にどちらかに特異的な所見というわけではなさそうです.MRA像は確実に不正解です.

2. Peal and string sign
過去2回出題あり(第12回,第15回).
動脈瘤様の血管拡張と,その近傍の動脈に狭窄像を伴う所見で,動脈解離に比較的特異性が高いとされている.
FLAIRではなくMRAで観察される.


3. 神経血管束
過去2回出題あり(第13回,第15回).
血管神経束は前立腺領域問題で頻出.直腸前立腺角(rectoprostatic angle)を通る神経束で,T1WIにて低信号として観察される.直腸前立腺角の鈍化は被膜外浸潤を疑わせる所見となる.


4. Intra-arterial sign
過去2回出題あり(第13回,第14回).
梗塞している血管部分がFLAIRにて高信号になる所見.血栓を反映していると考えられる.急性期脳梗塞とあるとつい拡散強調像を思い浮かべてしまうがIntra-arterial signはFLAIR像でみられる所見である.


5. Stromal ring
過去2回出題あり(第13回,第15回).
子宮頸癌T2WIAxial撮像したとき,高信号領域の周囲をリング状に低信号に取り囲む所見.


6. Corona sign
過去2回出題あり(第12回,第15回).
肝細胞癌に対して造影Dynamic撮像で見られる所見.門脈相にてリング状の染まりを呈す.

【答え】3,5


以下、過去出題されたことのある選択肢から例題です。

【例題】

正しい組み合わせはどれか.2つ選べ.
1. 脂肪肝―Focal spared area-T2強調像
2. 膵癌―T1強調像―高信号
3. 脳膿瘍―拡散強調像―高信号
4. Dermoid cyst―T2強調像―shading
5. 急性期脊髄梗塞―ADC-map―低値
6. 肝海綿状血管腫―T2強調像―低信号
7. 後十字靭帯損傷―プロトン密度強調像―Double PCL sign


【解説】

1. Focal spared area:限局性脂肪化域
脂肪肝はT1WIのopposed phaseにて低信号を示すが,そのなかにまるで島状に残されたように見える低脂肪化域のことで,比較的高信号にみえる所見.T2WIでは認められない.

2. 膵癌T1WI低信号,T2WIで高信号を示すのが特徴.正常膵は高蛋白含有の臓器なので,T1WIでは腹部で最も高信号となる臓器である.T1WIに脂肪抑制法を併用することで膵臓周囲の信号を抑え,正常膵はよく見えるようになり,膵癌の輪郭の描出に役立つ.

3. 脳膿瘍拡散強調像明瞭な高信号となる.造影T1WIではリング状の増強効果を認める.

4. T2WIでshadingを示すのはEndometriotic cyst(子宮内膜症性嚢胞:チョコレート嚢胞)である. Endometriotic cystは出血を繰り返すことによりT2WIにて低信号と高信号が混在する(shading)信号を示す. Dermoid cyst(卵巣成熟性嚢胞性奇形腫)の大きな特徴は「脂肪を含む」ということである.T1WI,T2WIで共に高信号を示すため,Endometriotic cystとの鑑別のために脂肪抑制法が用いられる.

5. 急性期脊髄梗塞はADC-mapで低値を示す.

6. 肝海綿状血管腫T2WI高信号を示す.

7. Double PCL sign :内側半月板損傷
バケツ柄断裂を起こした内側半月板がまるで2本目のPCLのように見える所見.PdWIで観察される.

【答え】3,5



お疲れさまでした!ここまで出来たらぜひ過去問題に挑戦してみてくださいね。点が取れるようになっているのを実感できると思います。


★過去問Check解答★
■第12回(49)2,4(50)1,3
■第13回(16)3,4
■第15回(39)4,5

※解答は個人見解です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?