『健康経営』って知ってますか?(ねっとwork10月号抜粋)

健康経営とは

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上
につながると期待されます。
健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。(引用_経済産業省: 健康経営
(METI/経済産業省))

画像1

図引用:特定非営利活動法人健康経営研究会:健康経営とは(kenkokeiei.jp)

健康経営とは「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できる」との基盤に立って、健康を経営的視点から考え、戦略的に実践することを意味しています。
今後は、「人という資源を資本化し、企業が成⾧することで、社会の発展に寄与すること」が、これからの企業経営にとってますます重要になっていくものと考えられます。

画像3

(引用_経済産業省:健康経営優良法人の申請について(METI/経済産業省))

健康経営優良法人を取得するメリット

そもそも、健康経営優良法人とは、日本健康会議によって「優良な健康経営を実践している企業である」と認定された法人のことを指します。
( 詳細: 健康経営優良法人とは? 認定されるにはどうすれば良いか- 勤怠管理
コーヒーブレイク|勤怠管理システムe-就業OasiS(オアシス) (nds-tyo.co.jp)

取得するメリットは以下の点です。
・従業員への健康投資を行うことで、活力向上、生産性向上、組織の活性化が見込める
・結果的に業績が向上し、株価も向上する

まとめ

健康経営優良法人の認定を受けるのは、正直、難しいと思ったかもしれない。
ただ、認定を受ける受けないに関わらず、こういった指標や要件を会社が意識して取り組むことで、そこで働く社員は、自然と「良くなったなぁ」、「この会社好きだな。」と思いはじめて、会社が良い方向に自ずと進んでいくと思う。

画像3

図引用:
【健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定要件】:
chusho2022_ninteiyoken.pdf (meti.go.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?