⭐️12月 IPO当選確率・期待値予想②⭐️

こんばんは!ちるです。

前回に引き続き、現時点で大手初値予想が出ているIPO銘柄について、当選確率・期待値の予想を、期待値が高い順に記載していきますね!(^^)

※期待値とは「この銘柄の抽選に応募した場合、平均的にどのくらいの金額のリターンが得られるか?」の指標です。当選確率が低くても利益予想が高ければ期待値は高いです。逆に利益が少なくとも、当選確率が高ければ期待値は高いです。基本的にIPOのBB優先度はこの期待値の大小で決めればokです!👌

---------------------------------

1位 ヤプリ 主幹事 みずほ証券 確率19.14% 期待値16077円

2位 インバウンドテック 主幹事 東海東京証券 確率1.88 期待値8319円

3位 いつも 主幹事 みずほ証券 確率3.69% 期待値 5018円

4位 ココペリ 主幹事 大和証券 確率2.6% 期待値4095円

5位 ヤプリ 主幹事 大和証券 確率2.96% 期待値2486円

6位 ウェルスナビ 主幹事 大和証券 確率10.27% 期待値2054円

7位 ウェルスナビ 平幹事 三菱モルガン・スタンレー証券 確率8.76% 期待値1752円

8位 ヤプリ 平幹事 マネックス証券 確率1.62% 1360円

9位 ココペリ 平幹事マネックス証券 確率0.72% 期待値1136円

10位 いつも 平幹事岩井コスモ証券 確率0.75% 期待値1020円

11位 ENCHANGE 主幹事みずほ証券 確率0.92% 期待値759円

----------------------------------

上記以外は期待値が500円を下回りますので割愛します。

ウェルスナビのモルガンスタンレーがもっともサプライズかも?

上記は完全平等配分のある証券会社の予想です!

皆さん気になってる、SBIのウェルスナビについても予想を書きます。SBIでこの当選確率は初めてなのでは無いでしょうか?

⭐️SBI証券 1口当たりの当選確率1.243% 期待値248円

SBIは比例配分のため、申し込み口数分が全て抽選にまわります。

そのため、他の証券会社のように[当選口数/申し込み人数×100]で計算しても無意味になります。

そのため、(当選口数の合計口数/申込者全員の抽選申し込み口数×100)で予想をしています。

全員の申し込み口数はアンケートの結果で出しております。Twitterでは当選者バイアスがかなり大きくかかっているため、参考値として見てください。

資金が足りない方の手助けになりますように‥。みなさん、BB頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?