見出し画像

【言葉日記】居丈高

「居丈高(いたけだか)」と読みます。TRANS.Bizによれば

「相手へ威圧的な態度を取る様子」を意味します。古くは「座高が高い様子」「上半身をのばして相手を見下す様子」を意味する言葉

とのこと。「いじょうこう」とかちょっと読めないと読めないですよね。

「高飛車」とも同義なのですが、勝手な印象としては女性が「高飛車」で男性の特に年配の人が「居丈高」が合っている気がします。本当に勝手な印象の話です笑

今日も一つ賢くなりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?