見出し画像

【扱い方っていったい何だろう?①】

前回の記事で

人は何かを扱った通りになっていくというのが
実際のところあります。

ではどういった扱い方が
あなた自身にとってベストだろうかなぁっと
考えてみることも

意外に重要なポイントですよ。
という内容でした。

【扱い方っていったい何だろう?①】

扱い方っていったい
何だろう?

扱い方の源は何だろう?

ひとり扱い方について
思考遊びをして。

今この瞬間はどういったことが
判明したのかを書いてみる。

扱い方の源とは
別なあらわし方をすると
決めたこと(思い込み)ではないだろうか
仮説が渦巻いてる。

上記の文章の一部を
では変更してみましょう。

○人は何かを扱った通りになっていく
→人は何かを決めた通りになっていく。

どういった扱い方が
あなた自身にとってベストだろうかなぁっと
考えてみる

どういった思い込みが
あなた自身にとってベストだろうかなぁっと
考えてみる

○決めていることの見直し

○決めていることの続行判断

○何を思い込んでいるのか

またその思い込みは
崩していった方が流れが進むのか。

こういった視点移動を行なってみることで
次にどういったところを修正するのか
またしないとするのかが
浮かび上がってくる。

ものごとは
色々な修正から発展していくところも
一部分あるように思っています。

次回に続きます。^_^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?