ライト仏門の兄も父は心に生きていると言ってた。
あと他者に求める場合もあるけど保っているのは正気かもな。また性欲に似ている気もする。自分の正気は狂気に依拠しているが愛好は幼少期に獲得した第二次世界大戦へのトラウマから、トラウマも関係しているのかも

訴訟の件は正直批判するには材料が足りないと言わざるを得ないけど、企業としてのKONAMIは好きじゃない。バンナムと同じでゲーム作りやコンテンツにマトモに予算割いてくれないのにエンタテイメントとか笑わせる。具体的には新作のCCJが武装神姫の筐体の使いまわしだったりポップンが二十一世紀末の今でもブラウン管だったり、バグ・筐体劣化が進むjubeatの新筐体が全く出なかったり、CSも殆どがアケアカやらの移植で今や新規開発はサッカーゲーとパワプロだけだったり、クリエイターのやる気は感じるだけに会社は投資する気が全くないんじゃないかと疑ってしまう。
逆にSEGAは副業で存分に儲けたお金をACやらセハガやらニッチな商売にも使ってくれるからエラゲがサ終しそうでも嫌いになれない。(むしろ儲け方を学んできてほしい)イロドリミドリもセハガもアニメ化してるしソシャゲも3Dやら声優さんやら初期投資が豪華で、CSも何だかんだ幅広く開発してくれてる
頑張れ…

シャニマスをやりたい。けど、難しい。なぜなら重要コミュが限定カードに組み込まれているから。でも最近季節をシャニマスと歩むのもいいなと感じた。シャニソンが控える今、シャニマスの行く先はわからないけど、次の凛世の復刻で初めてみるのもいいなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?