2024/9現在自身の生成環境

メモみたいな物です

PCスペック
CPU       i7-13700F
メモリ 32GB(DDR4)
GPU       4060ti-16GB
メディア SSD1TB×2+HDD4TB
電源   750w

構築環境
Stable Diffusion A1111
Stable Diffusion forge(最新verのオリジナル)
ComfyUI
実験台に移行したforgeは生成前に推論?が発生するようになったがモデルやLoraが1つ前と変わらないならA1111よりもやはり速い、大体2-4秒ほど
メモリに関してもforge優勢なのは相変わらず
ComfyUIに関しては動画の使用が主なものの相変わらずSDXLでのゲームチェンジャーなし

…cogVideoXがComfyUI対応してi2vを出し惜しみしなければなぁ
オープンソースによる平等謳っておきながらi2v出しませんは家庭用だと最大24GBでvram消費量が大きくて扱えないのだとしてもそれはちょっと違うんじゃない?が感想

i2vに対応したらしい、4060ti16gbでどれだけの速度が出るだろうか…

最近削除
Stable Diffusion reforge
これいる?なったので消した
シンプルに使うなら多分1番良いのかもしれないが受け継ぎ先の方の技術力が追いついておらず、いかにイリヤさんが天才か窺える

基本使用モデル
ebara 2
ebara 2.1
3x3x系
e4p
基本的にSDXLのpony系がメインながらたまに背景系を使う時がある
Fluxは様子見、イラスト調が強くなったモデルが出てきて生成速度(1024×1024)が4060ti16GBで15秒とかになったら考える

まだちびたいなどにない欲しい合成音声キャラLoraなど(自分で作れない)
紡乃世詞音の大小両方(pixaiのものはSD1.5用でありponyではちょっと…)
京町セイカ(pony用が欲しい) 出てました
役ついな
宮舞モカ 出てました
彩澄りりせ
彩澄しゅお
フィーちゃん(CCD-0500)
ユニちゃん(CCD-0001)

無料ai系加入サービス
pixai
Luma
Kling
Vidu
唯一1番安いプランながら有料に入っているのがKling
デイリー付与60くらいの存在が大きいし他やり安定している…と思う
ちなみに無料キュー待ちで早いのはVidu

VR環境
PSVR2+PCアダプター
普通にパワプロのために買ったがパワプロは初代PSVRしか対応しておらず🫠(買う前に調べろよ)
SteamにAutoDepth Image Viewerという画像に深度情報を入れて立体化しているように見せるソフトがあるのだが、これがAIイラストと相性抜群である
一応動画もリアルタイム深度情報を入れて視聴する事が可能であり、物によっては迫力がありKlingがここで生きる
動画リアルタイム深度に関してはマシンパワーが必要で上記構成でCPU80-90%推移にGPU80-95%推移という具合

編集環境
Aviutl
YMMがまだ登場していない時代の、動画初投稿からかれこれ10年以上の付き合い
…YMMは触った事がない

買い替えるなら
・IntelのCPU不具合解消後
・GeForceのti前から〜60番70番台のGPUでVRAM16GB以上が標準搭載される
・もしくはRadeonのミドルレンジで20GB以上のVRAM搭載
この辺り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?