見出し画像

超初学者向け!パイルバンカーのつかいかた(当て方編)

こんにちは!もゆせいと言います。アーマードコア6をたくさん遊んでいます。
 この記事ではパイルバンカーの使い方を、主にパイルバンカーを使ったことがない方、これからランクマッチを始めようとしている方向けに解説します!
 かなーり初歩的なところから説明するので、既にパイルを使われてる方からするともう知ってるよ!っと思われる部分があるかもしれませんが、そこはお許しください。
 また、今回の記事では立ち回りやアセンブルのことはひとまず置いておいて、当て方に絞って解説していくので、そこもお許しください。

執筆:もゆせい
監修・撮影協力:あんころ餅


パイルバンカーとは

 AC6における近接武器のひとつです。
 武器の中に仕込まれた鉄杭を打ち込むことで、対象を物理的に破壊する刺突型ブレードです。
 他の近接武器と同様に、左手に一本しか持つことができません。(ウェポンハンガーを解禁している場合、左肩も可)
 Chapter.1の最終ミッションをクリアするとショップに並ぶため、ランクマッチ解禁時点なら誰でも入手することができます。

パイルバンカー
性能

 パイルバンカーとはどういう近接武器か、端的に言うと、「超高火力、しかしとても当てづらい武器」です。
 パイルバンカーは通常攻撃(ノンチャージ攻撃)では攻撃力は1688、衝撃残留も850と、当たれば非常に強力な武器です。
 また、チャージ攻撃では攻撃力は4630にもなり、直撃補正と合わせると中量以下のACなら一撃で破壊できるほどの火力になります。

 しかし、その高火力の代償に、いわゆる敵への当てやすさが壊滅的に弱くなっています。
 通常攻撃、チャージ攻撃ともに発生が非常に遅いです。判定も小さいため、相手目線自機と敵機が密着する直前に後ろにQBするだけで、簡単に回避することができてしまいます。
 特にチャージ攻撃に至っては、相手を捕捉し追いかけるブレードホーミングがなくなるため、あらかじめ自分から相手に近づいておく必要があります。

 これらのことから、パイルバンカーは相手を他の武器でスタッガーさせ、動きを止めてから直撃を狙う運用が主となります。

スタッガーさせた時のパイルの当て方


 前提として、今回はあらかじめパイルを左手に担いだ状態でスタッガーさせることを考えます。
 上手な人はウェポンハンガーを駆使して、両手の武器で衝撃を溜め、スタッガーした瞬間にパイルに持ち替えて殴るなんてこともしますが、考えることが多く難易度も高いため、ここではスタッガーさせる前に左手にパイルを持った状態にしておくことを想定します。

動画:1 通常攻撃

 まずは、通常攻撃の当て方です。
 これは単純、相手をスタッガーさせた後L2ボタンを押して相手に通常攻撃を当てるだけです。
 これは後のチャージ攻撃の当て方にも言えることですが、注意点としてなるべくブレードホーミング一回で捕まえられる距離でスタッガーさせるようにしましょう。
 ブレキャン(近接攻撃→QB→近接攻撃を繰り返して、相手に急接近するテクニック)などを使って無理矢理距離を詰めることもできますが、EN切れの危険がありますし、スタッガーへの追撃がパイル一発のみで終わってしまうなんてことも起こりえます。(別の記事で詳しく解説しますが、通常攻撃をスタッガーへの追撃に用いるときは、なるべく他の武器の攻撃も当てられるようにコンボルートを組んだ方が良いです)
 この距離はブースターの近接攻撃推力によりますので、自分の使っているブースターのブレードホーミング一回で追える距離をしっかり把握して、なるべくその距離の内側でスタッガーさせるようにしましょう。

次に、問題のチャージ攻撃の当て方です。
 チャージ攻撃の当て方としてまず思いつくのが、ACS負荷をギリギリまで溜めて相手に近づき、密着できた瞬間にスタッガーさせることです。
 これが一番簡単かつシンプルな方法だと思いますが、分かっている相手は後ろにQBブーストをふかして距離をとったり、ABで逃げたりしてきます。なかなか密着できなくて、逆にこちらがスタッガーさせられて手痛い一撃を喰らう、なんてことは避けたいです。

 ではどうするか?それは先に相手をスタッガーさせ、スタッガー中に距離を詰めることです。

 相手がスタッガーした状態ならば、相手は身動きがとれず、逃げることも避けることも不可能です。そこで、咄嗟に距離を詰めて密着し、チャージ攻撃を当てに行きます。うーーんシビア。
 通常ブーストでは追いつく前に相手がスタッガーから回復してしまい、到底間に合いません。そこで、通常ブーストよりも速い移動方法であるQB,AB,ブレキャンを用いて相手に近づきます。

1.QBパイル

動画:2 QBパイル

 最も使うチャージ攻撃の当て方です。
 まず、相手のACS負荷が溜まってきたら、ABで接近、だいたいQB一個分で密着できる距離まで移動します。
 そして、相手をスタッガーさせたらすかさず、前QB+L2長押しでチャージ攻撃
 QBの移動の慣性で相手の元へ滑るように近づき、その間でパイルのチャージを済ませて攻撃します。
 コツは、自分の機体の横に動く慣性を消し、相手に向かってQBできるようにすること。

動画:3 横の慣性がない状態で前QBする場合と、横の慣性が残った状態で前QBする場合

 横の慣性が残った状態で前にQBすると、機体は斜め前に動き、あまり距離を詰められません。
(丁度相手機体を中心に円を描くように動いてしまう)

動画:4 横慣性有りのQBパイルと横慣性無しのQBパイル

 QBパイルをするときは、なるべく直前の横移動を避けるか、この動画のように逆方向にスティックを倒すことで横の慣性を打ち消してからQBを打つようにしましょう。


 また、相手が軽量機の場合非確定になることもありますが、ACS負荷をギリギリまで溜めた後、キックを当ててすかさずQBパイルを行い、当てる方法もあります。

動画:5 キックからのQBパイル

 ランクマッチが追加されたver.1.05のアプデにより、キックの後隙をQBでキャンセルできるようになるまでの時間が大きく伸びた影響で、使う頻度が減りましたが、今でも中量以上の相手なら使えるテクニックです。
 こちらは少し練習すれば誰でもすぐに使えるテクニックなので、パイルバンカーを一切使ったことがない人は最初はこちらから練習してみるのもアリでしょう。

2.ABパイル

動画:6 ABパイル

 QBパイルの次によく使うのがABパイルです。
 ACS負荷をギリギリまで溜めた後、ABで相手を追いかけます。
 ABが中断されない攻撃(重ショやミサイルなど)で相手をスタッガーさせ、L2を長押しします。
 ABの慣性で相手に吸い付くように接近し、その間でパイルのチャージを済ませて攻撃します。

 主に引き機体やACS負荷を回復させるために逃げる相手などに使います。
 距離が近すぎると、途中で相手にぶつかってしまいABがキャンセルされてしまうので、そこだけ注意が必要です。
 横の慣性による調整が必要ない分、QBパイルより難易度は低めです。おすすめ。

3.ブレキャンパイル

動画:7 ブレキャンパイル

 QBパイルを当てたいが距離調整を誤って少し遠くの位置でスタッガーさせてしまった...
 スタッガーさせた!だけどABで相手のまわりを旋回中だから、このままトリガーを引いても当たらない...
 そんなときに使うのがブレキャンパイルです。

 相手をスタッガーさせた後、即座にL2を短押ししてブレードホーミング→前QB+チャージでブレードホーミングをキャンセルして相手に密着&攻撃。
 近接攻撃推力とQBの慣性の合わせ技で、若干距離があいていても密着することができます。
 近接攻撃推力を用いるので、KIKAKUやFLUEGELなど近接攻撃推力の値が高いブースターを使うと、ブレードホーミングの距離が伸びて、リカバリーできる距離の長さが長くなります。

 難点として、すぐに動作を完結させないと、相手が動き出すのに間に合わないことです。今まであげた3つの中で一番難易度の高い当て方になっています。
 ただし、ブレードホーミングが横の慣性を消してくれるので、QBパイルと違い、横の慣性を意識する必要がなくなります。また、ABで相手の周りを旋回している時など、進行方向が相手の方に向いていないとき、無理矢理方向転換させて当てに行くことも可能です。
 絶対に間に合わす自信があるなら、こちらを主流に使ってもいいかもしれませんね。

 以上3つが主なチャージ攻撃の当て方となります。
 実際にこの3つの当て方を試してみて、どういうときにどの当て方をすべきか、判断できるようになれるよう練習してみてください。(余力があればそれも解説するかもしれない...)


まとめ・おわりに

・パイルバンカーは相手をスタッガーさせて当てるのが主な使い方
・チャージ攻撃はQB、AB、ブレキャンのいずれかを用いて当てに行く
・相手の動きや自分の位置など、状況に応じてどの当て方をするか考える必要がある

 この3つのポイントをおさえてくれればもう大丈夫!!あなたはもう既にパイル使いです!!
 元々僕はパイルバンカーが大大大好きで、AC6が発売されて以来、ずーっとパイルバンカーを担いでカスタムに潜りまくっていました。

僕の旧機体:Dawn
ランクマッチが追加されるまでこの機体で戦ってた

 その中で得られた基本的な知識を、新しくパイルバンカーを触る人やAC6を遊び始める人が苦労しないように、あらかじめ広めておきたいと考えて、このnoteを書きました。
 今回は本当に基礎中の基礎、パイルバンカーの基本的な当て方について解説しましたが、パイルを真に使いこなすには立ち回り、アセンブルなど、詰めなければいけない要素がたくさんあります!(僕も鍛錬の途中です)
 しかし、まずはパイルバンカーとはどういった武器なのか、実際に使って体験していただいて、その楽しさを味わってくれればなと思います。(バコンッッって音と火花のエフェクトが最高にかっこよくて気持ちいいんだよ!!皆もやってみて!!)
 この記事があなたのパイルバンカーライフの一助となれば幸いです。

あんころ餅さん


監修・撮影協力:あんころ餅さん
 今回の記事ではSランク・パイラーのあんころ餅さんに協力していただきました!!本当にありがとう!!
 ブレキャンパイルの動画はあんころ餅さんのプレーです!イイネッ
 普段は重ショ2丁+パイル(むずいやつ)や、ハリス2丁凸スタイル(これもむずい)の機体で遊ばれています。すっげー強いよ
 また近々大会に出るそうなので、是非是非応援、よろしくお願いします!!
(あんころ餅さんのTwitter)

次の記事:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?