見出し画像

化粧品事業の名目で出資、マルチで勧誘も!?

こんにちは
ひろこです

化粧品を中国のインフルエンサーに紹介されると商品が飛ぶように売れる、などと中国で販売事業を展開する、と説明。
配当金については登録料100万円の場合、利率17%で年12回の配当がある、などと出資を持ちかけていた化粧品会社「ジャパンエネックス販売」の社長ら六名が逮捕。
というニュースです

この会社のことは聞いたことがありませんでしたが、会員が会員を勧誘すると多くの配当を得られるマルチ商法の手口を取っていたそうです。

出資法違反(預かり金の禁止)の疑いでの逮捕との事ですが、今がチャンス!海外展開のシェアボーナスが受け取れる!って事で製品購入で権利保持させるネットワークビジネスが結構ありますよね!?

アウラの越境ボーナスとか。
Vyvoも株やトークンの販売。
きっと他にもありますよね。

確かに中国の人気インフルエンサーさんの売り上げは爆発的なものですし、日本製品の絶対的信頼度は高いものなので、可能性は感じた案件かもしれません。

信じて出資して、きっと良い話だと思ったからお友達を誘った。
もしくは、信じて出資して、さらに紹介料がもらえるから友人知人を誘った。

いずれにしても、配当金が入ったのは最初の1年ほどで、昨年4月からは配当金が滞り、幹部か逮捕という結末です。

100万円に対して配当金が17%、年に12回ってことは毎月17000円もらえた、って事です。
1年、配当金が受け取れたとして、17000円×12ヶ月=204000円

紹介料をもらってたとして、損害額が少なかったとしても、紹介者からは詐欺の共犯者のような扱いを受けてなんだかきっと大変なことになると思います。

アウラの越境ボーナスについては、コロナで困難だったが、韓国のロッテ免税店での販売は進んていて拡大中。との事の一方、全く進んでいなくて話にならない、というお話も伺っています。

コミュニティのマルチLINKも、ネットワークビジネスをやめて、有料アプリ会員のサービスになる、売上の分配があるから今がチャンス!早い方がいい!と聞きました。

色々聞きましたが、たち消えた話ばかりで、やっぱりビジョン系ってダメなんだなぁ、って思っています。

被害者の方は、配当金が振り込まれなくなって、不安な気持ちになって、紹介した人からの問い合わせにも応えることが出来ず、きっとご不安な気持ちかと思います。

騙される方が自己責任、というお声も聞きますが、事実より過大に稼げる・すごいことになる・可能性・ビジョン、を掲げられて、信じたら自己責任、って。

事実だけを伝えて、リスクも知った上での投資・出資なら自己責任かもしれませんが、必ず稼げる、すごいことになる!としか聞いていない場合は不可抗力な気もします。

Vyvoの経験から特に、このような大きなお金を失う人を友人知人の関係で広める怖さを知りました。
できれば被害にあう前にご相談いただければ良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?