第5回公認心理師国家試験について④【午前問題】


試験監の合図で試験は開始しました。

第一問目を見ると、

『これ、髙坂先生の問題集に似たヤツあった‼️先生ありがとう🥺🥺』

と先生が神に思えました🥲

しかし、、、ですよ。

自信を持って答えれるゲイツ問題はほぼ無く😶‍🌫️

問題の日本語もなんか難しく感じて、、、😇

そして気付いたのです。

もしかして・・・これは受験者の数が想像以上に多かったため、難易度を上げて落としに来ている⁉️⁉️⚡️

ということに😱😱😱😱😱

それに気付き、更に火がつきました❤️‍🔥❤️‍🔥

でも火がついただけで、わたしの知識量が増えるわけでは無く🤯

消去法&フィーリングに頼りまくって進めていくしかありませんでした。

しかし全ての問題を解くのに想像以上の時間が掛かり、見直す時間が10分程しかありませんでした😇

しかもしかも殆どの問題に見直しマークをつけていた私🤣🤣

全て見直す間もなく、無情にも試験終了時間となってしまいました。。

でもその時、宮川先生が「最初に選んだ選択肢を信じろ‼️考え抜いて選んだんだ。最後の見直しの短時間で選ぶものより時間を掛けて選び抜いたはず!」といった感じのことをYouTubeで仰っていたので

『まぁ私なりに考えた結果だし大丈夫かな。』と心を落ち着かせました。


午前問題を解いての感想は、一言で表すと


絶望

ですね。本当に難しかったです。。。。


睡眠不足もあったため、休み時間はサッと昼食とトイレを済ませ眠りました。

ありがとうございます!