購入しませんか?
SNSでシェア
突如?わたしが書いてるこの「メルマガ」の全体コンセプトが天から降りてきたため、ふんわりしていたメルマがのコンセプトを見直しました。 「メルマガ2年生のためのメルマガ」! これだ! ということで、リニューアルしました。 登録直後に読者さんに一番話したい重要なことを送ろうと思ってメールを書いたら力作になってしまい。 しかも超重要なこと言ってる(自分で言うなw)たので、既存のメルマガメンバーさんにもシェア。 多少前後のつながりでアレンジしましたが、基本は原本まんまですね。
ちょいと思うこと(というかきっかけ)があって マンガの解説しようかなと思い立った回。 旦那の紹介で知ったマンガなんだけど まあ絵がひどくて・・・でもすごい引き込まれる。 これって何?なんで?って。 ちょうど「もやさんめっさ覚えてるんですよ」といってもらえることがかさなったので、「忘れられない人」について分析を始めたかんじ。 ■ メルマガ本編「最近“オレ”のことで忙しそうだな」この前この言葉でめっさ心臓えぐられたんですよ。すんごい衝撃で・・・・ なんというかめちゃくちゃ
若干迷走気味のvol.4。 vol.3で書ききれず、vol.4で聞こうと思っていたことが結局vol.4を送る前に中止になったため話が宙ぶらりんです。 oh。 1回メール書いてボツにしたあと、悩んでもいいものが書けそうになかったこの日は、自分が自分に向けて全力で書くという内容になりました。 今回は自分「思い込み」を解除しようってテーマ。 もしかしてメルマガも「続きで配信しなきゃ」って思い込みがあるかもしれないので今後の課題でもあります。 ■ メルマガ本編もやブロも更新
自分のメルマガの魅力がわからないんで、ぜひ教えて下さい!おねがいします!!! とメルマガでプライドを捨てて土下座したので、きっと1通くらい来るだろうと思ったのですが・・・ 2日経っても連絡はゼロ。 何も来ない!なにも・・・!! あんなにリターンしてくれたのになぜ!? タイトルがど●えもんだったからいけなかったのか? などあれこれ想像。 ここで普通はしょげるし、私もしょげたのですが、あれこれ考えた結果、vol.2はこのようになりました。 ちなみに余談ですがタイトル2
約2年半の音信不通をへて、復活した「もやマガ【第2部】」の記念すべき第1話です。 メルマガの雰囲気を楽しめるよう、コードモードで貼り付けしました。 (ウソです、貼り付けたらたまたまこれになっただけです) 「vol.1」は実際のメールにはありませんが、「|」以降は実際のタイトルです。下手くそですね。 以下がメルマガ本編です。 本編掲載あとに、私がこれを書いたときの考えや気持ち?を解説しておきます(ここは普通のメルマガ受信者には公開してない裏話です) ■ メルマガ本編こん