見出し画像

第18回大阪アジアン映画祭🎞特集〜大阪アジアン映画祭ツーリング🚩開催決定!

こんにちは!映画チア部大阪支部の(なつめ)です。
絶賛春休み中の大学生らしく、バイトをしたり映画や韓ドラを観たりして過ごしています…



突然ですが、大阪アジアン映画祭をご存知ですか?
「大阪発。日本全国、そしてアジアへ!」をテーマに、日本を含むアジア各国の厳選された秀作映画が大阪に集結する一大イベントです。

第18回の今年は、3月10日(金)から19日(日)まで、ABCホール、シネ・リーブル梅田、梅田ブルク7、大阪中之島美術館、国立国際美術館の5カ所で開催されます。


大阪アジアン映画祭の背景には、「プログラミングディレクター」の存在が!

今回は、大阪アジアン映画祭のプログラミングディレクター暉峻創三(てるおか そうぞう)さんと広報の音居あやさんへの取材から、第18回大阪アジアン映画祭の特集をお届けします📝


どこよりも早く「大阪で」アジアの秀作映画たちに出会える映画祭についてより詳しく知って、まだ映画祭というものに行ったことがない方も、そもそも知らなかった方も、もちろんアジア映画とアジアン映画祭ファンの方も、今年の映画祭を楽しめますように~



「プログラミングディレクター」とは?

あまり耳馴染みのない「プログラミングディレクター」というお仕事。
各映画祭によって仕事内容は異なるそうですが、大阪アジアン映画祭の暉峻さんは、映画祭の作品選び(プログラミング)だけでなく、映画祭全体の発展のために運営方針や宣伝方法を考えたりしておられます。

作品選びに関しては、

・映画祭の公式HPを通じて、応募された作品から選ぶ
・期待できる作品に声をかけ、作品を見せてもらった中から選ぶ

の主に2つの方法で行っておられるそう。

世界の他の国際映画祭に比べれば小さい規模の大阪アジアン映画祭では、アジア映画の秀作すべてを紹介できるわけではありません。
暉峻さんは、「今年はこの国で特に面白いことが起きている」と印象づけたい国に関しては重点的に作品を選ぶなど、戦略的に焦点を当てるような選び方をされるそうです。

特集企画【Special Focus on Hong Kong 2023】と題して、多様な顔を見せる香港映画の現在を映す4作品が上映!さらに、スペシャル・オープニング作品、コンペティション部門だけに入選の1作品をあわせると全部で6作品が上映されます。暉峻さんによると、是非今観ておいてほしい作品とのこと。


映画祭で良い作品に出会うコツとは…?

さて、日本や世界初上映作品だらけの大阪アジアン映画祭で、どのように作品を選べば良いのでしょうか?

もちろん、注目している国で製作された作品や知っている監督の作品、好きな俳優が出ている作品を選んで観るというのも1つの楽しみですよね!

私はナム・ジュヒョク出演の『リメンバー(原題)』、イ・ジュヨン初監督作の『ドア前に置いて。ベル押すな』が楽しみです!

『リメンバー(原題)』
『ドア前に置いて。ベル押すな』


それから、大阪アジアン映画祭のホームページの作品解説やYouTubeにアップされた予告編から、好きなジャンルの作品や興味のあるトピックを扱った作品を選ぶのも良いですね!

「リベンジポルノ問題や旧態依然とした女性観などインドネシアの#Metooに切り込む意欲作」と紹介された『ライク&シェア』は、個人的に今回の映画祭における課題作となりそうな気がしています。

ちなみに『ライク&シェア』に関しては、3月17日(金)に大阪中之島美術館にてシンポジウムも開催されます。当日は、本作監督のギナ・S・ヌール監督もパネリストとして登壇されます!
事前申し込み不要で、無料で参加できるイベントなので、映画と併せてチェックしておきたいですね👀

『ライク&シェア』


また、既に配給がついている映画に関しては、今後一般公開される予定です。もしも観たい作品が重なった場合は、配給がまだついていない映画を選ぶことをおすすめします!!もしかしたら、もうこの機会にしか観れない映画もあるかもしれません…


暉峻さんが教えてくれたのは、「敢えて極端にフックがない作品を観る」という方法。これまでの提案とは真逆の方法ですが、暉峻さん曰く「そういう作品こそ実はすごく良い作品で、観ておいてほしいという思いがあって入選させている傾向がある」とのこと。

【特別注視部門】には、暉峻さんがプログラミングディレクターとして注目してほしいものをハイライトするという意味で作品が集められているそうです。この部門から重点的に選んで観るのも良いかもしれません!


映画祭に行こう~!!

大阪アジアン映画祭では、開催期間中全5カ所で時を同じくして様々な映画が上映されます。

観たい作品を決めて、それがいつどこで上映されるのか?もしくは、行ける時間にどこで何が上映されるのか?上映スケジュールとにらめっこして予定を立ててみましょう!


スケジュールを見ていると、Gマークが入っている作品があることに気づくかもしれません。

このマークが入っている上映回は、上映後にゲストが登壇するトークイベントが開催されます!

映画を作った人や、その映画に描かれた世界や内容に造詣が深い人から直接映画への理解を深められるお話を聞けるというのも、映画祭ならではの体験です。Gマークの入った作品を重点的に選ぶのも面白いかも!!


そしてもう一つ大事なのが、チケット情報🎫

上映会場・上映日によってチケット料金や発売スケジュール、購入方法が異なるのでホームページを必ずチェックしてください。

人気作品はオンライン発売開始すぐに売り切れることもあるのでそこも要注意です…


今回特に強調したいのは、22歳以下の方が対象の【青春22きっぷ】について!!!
22歳以下の方はなんと500円で映画が観れてしまうというとんでもない大阪アジアン映画祭!!若い人にもっと映画文化に親しんでほしいという思いから導入されています。
私、映画祭期間中は毎日通うつもりなんですけど、こんな破格で楽しませてもらえるなんて良いんでしょうか…?の気持ちです。

また、大阪市立の中学校に通う方が対象で、1名につき同伴の保護者1名まで割引料金を適用される【特別優待】でも500円で映画を楽しめます。

ただし、青春22きっぷおよび特別優待はオンライン上での販売はなく、事前~当日窓口販売のみなので、そこだけご注意ください!!


大阪アジアン映画祭ツーリング🚩

私自身大阪アジアン映画祭には今年初めて行くので、実際どんな雰囲気なのかわかりません。

アジア映画を愛するたくさんの人と一緒に、アジア映画に魅了される時間を過ごせるのだろうな…というワクワク感が私にはあるのですが、正直興味があっても1人で行くのはちょっと勇気がいるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで私たち映画チア部大阪支部は、【大阪アジアン映画祭ツーリング🚩】を企画しました!

私たちと一緒に映画祭で映画を観て、そのあとで映画を観た感想や映画祭に行ってみた感想などをゆる~く話しませんか?

春休み中ということで、新しい映画や人、場所との出会いの場になればいいなと思っています!固く考える必要はないので、気軽に参加してみてください~

下に募集に関する情報を載せているので、参考にしてみてください☆


①3月16日(木)
短編プログラムD(『騒動』『燕は南に飛ぶ』『海の彼方 それから』『Shall We Love You?』『甘露』)
映画>10:30~11:46 @大阪中之島美術館
座談会>その後1時間程度(予定)

『騒動』
『燕は南に飛ぶ』
『海の彼方 それから』
『Shall We Love You?』
『甘露』


②3月19日(日)
『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』+上映後金子由里奈監督登壇トークイベント
映画+トーク>15:35~17:45頃 @ABCホール
座談会>その後1時間程度(予定)

『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』


・学生限定イベントです。中学生、高校生、春から大学生も大歓迎!
・必要なのは学生証と映画料金500円(22歳以下)(一般料金は、大阪中之島美術館は1,000円、ABCホールは1,300円)
・座談会への参加は強制ではありません。
・参加を希望する方は、下のGoogleフォームの入力をお願いします。(名前、学校、学年、年齢、メールアドレス)(入力していただいた個人情報は、この企画でのみ使わせていただきます)
・集合時間、集合場所、座談会開催地などは参加希望の方に追ってご連絡します。
・質問などあれば、映画チア部大阪支部SNSのDMに気軽に連絡してください!

参加希望Googleフォーム↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?