見出し画像

絶対防御将軍 ムゲンカオス

本記事をご覧いただきありがとうございます。
もうとくです。
今回はマリガン導入後、勢いをつけたムゲンカオスのデッキ紹介になります。
このムゲンカオスを使用してぐぅデジ杯優勝もでき、アルティメットカップのデッキ候補となっていましたが、都合で出られなくなったため供養も兼ねて紹介します。
ムゲンカオスを使ってみたい、ムゲンカオスで勝ちたいと考えている人にとって役立つ情報が満載となっておりますので、是非ご一読下さい。
また以下の情報について有料となります。
- 自分が組んできたデッキ構築の推移と採用・不採用の理由
- 基本的なプレイング
- マリガンの基準について
8月の給料の請求を忘れてしまったので、今月の娘のまんま代をクラファンさせて下さい(切実)

1. ムゲンカオスについて

「ムゲンドラモン(EX1-073)」(以下EXムゲン)は、2021年夏に登場して以来、度重なる強化を受け続けていますが、初動の事故が多く、なかなか環境入りできませんでした。しかし、マリガン制度の導入により初動の事故を回避できるようになった事や後述の環境に居そうなデッキに対してメタの位置での活躍が期待ができるデッキに変わることができました。

ムゲンカオスデッキは「アナログマン(BT11-092)」による手札の入れ替えとメモリーのリソースを確保してEXムゲンや「カオスドラモン(EX3-013)」(以下カオス)を着地させ、ブロッカー効果とアナログマンによる防御、Lv5の進化元効果を活かしながら、盤面の制圧や相手のセキュリティを削ることを基本的なゲームプランとしています。

EXムゲンはDPマイナスと消滅の耐性を持ち、カオスは相手デジモンの退化に加え、手札、デッキへのバウンスと消滅への耐性を持ち、「カオスドラモンX抗体(BT12-072)」(以下カオスX)に進化することで、EXムゲンやカオスの効果を引き継ぎながら、消滅時に相手のセキュリティを破棄する強力な効果を発揮することができます。

2.デッキの立ち位置について

マリガン導入後の環境(13〜13.5弾)に居そうなデッキは下記があげられると考えていました。
Tire 1:シャイン・ベルゼ
Tire 2:ウォーグレ・ハンター・植物
Tire 3:ブルーフレア・赤ハイ・ミラージュ

環境初期にブルーフレアを握っていたのですが、ベルゼには有利を取れてもシャインという壁を中々突破する事ができず、悩んでいたところムゲンを友人に勧められました。
ムゲンは上述の通り、DPマイナスと消滅に対して耐性を持っており、小粒で殴ってくるデッキには強く出られる上、退化のギミックを多く含むため、順当進化デッキにも有利が取れると言った至れり尽せりのデッキタイプに気づきました。

現行の環境(14弾)での相性は以下になります。
有利デッキ:シャイン・ベルゼ・ウォグレ・ブルフレ・赤ハイ
不利デッキ:ミラージュ・Bウォグレ・黄ワクチン
五分:植物・ハンター・フェンリル・Dブリ・アルファ

3.デッキの推移

ムゲンカオスを組むに当たって自分なりにデッキタイプを調べると、赤軸と黒軸の2種類が主流があり、両軸試しました。
赤軸は「ギギモン」と「ギルモン」の効果によるドローとファイヤーボールや空舞う勇者等のドローカードを採用し、アナログマンやEXムゲン及びカオス、必要なパーツを早い段階で引き込むタイプ。
黒軸は順当進化を行い、BT11ムゲンやカオスドラモンを立てるタイプ。
まずは下図の赤軸を組んでみました

ドローの容易さからいけると思いましたが、初日で解散になりました。
理由としては以下が挙げられます。
・ファイヤーボール、空舞うのドローでターンが終わることが多く、アナログマンを貼るタイミングを失う
・オプションだけでデッキの大半の枠を食い潰してしまい、後半不要札になることが多い
・オプションが多いため、ドローカードで必要札を引く確率が低めになっている
・オプションを使っても盤面上変化があまり無い
ギルモン、ギギモンのアタック時2ドローはもちろん強いのですが、試合中に1〜2回しか使うことができず、ギルモンを恒常的に引いていないと弱いこと、また育成を開いたままでは重機動も使えないため、黒軸にシフトしました。
黒軸では順当進化の要素を取り込み、Twitterや優勝報告の構築を平均化した上で、自分なり少し手を加えたのが下図の構築です。

見返すとめっちゃ弱そう…

よくある順当進化要素を組み込み、妨害札も入れた形です。
一般にドリモン、ドルモンラインを入れてる構築が主ですが、11弾ムゲンの枚数上、セキュリティから出ればボードに1面おけるか、手札を増やせるプロモドルモン、妨害になりうるBT6チクリモンをlv3に採用しました。
結果として、この形も解散に…
理由は11弾ムゲンを順当進化で出す事にあまり強みがないこと、順当しない場合の動きがアナログマン頼りになることの2点です。
ここから先は有料設定とさせて頂きます。
現行の構築に至るまでの自分の考えやカードの採用理由、マリガン基準と簡単なプレイングを記載しておりますので、是非購入をお願いします。

ここから先は

2,696字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?