雨上がり;R3-3-29, Mon. free

雨の日曜日が一夜一夜明けて、朝からお日様が燦々と輝く。

土日の仕事、一番苦手な書類作業が一段落した反動で、今朝もつい怠けてしまう。一昨日は自転車だったので9千歩、昨日は8千歩だったのに、本日は20時過ぎても2千歩、、、つまり外出せずに室内のみ。

昨日はYouTubeなどで少しお勉強、DMN (Default Mode Network)。>>https://studyhacker.net/what-is-dmn

DMNとは、脳の神経活動の適度に切り替えること。つまり、疲れない身体、脳への対策は、薬ではなく普段の行動、特に寝る前のヨガなどを含めた瞑想が良さそう。

こうした対策は、実際してきたつもりでも、学び直すこと繰り返し復習すること。記憶も、繰り返し、その時の感情を含めて思い出すことで定着される。

昼過ぎに、IWRDの妹からLINE電話あり。先ほどは、もう一人の妹と義弟から電話あり。会話する、相手の声の調子反応をすぐに感じることのできる電話は、メールやLINEと全く異なる情動‣感情のコミュニケーションだ。

追加;>>https://wedge.ismedia.jp/articles/-/3292

画像1

帯状回の血流と「うつ病」について、昨日上記を見たが、もう忘れかけている。「うつ病はDMNの異常と関係する;帯状回の血流を増やすことが重要」

7年以上も前の記事だが、読み直すことに意味があるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?