見出し画像

大吉山(仏徳山)〜朝日山

大吉山(仏徳山)〜朝日山

平等院 鳳凰堂の裏にある山。平等院は何度か来てますが、その裏にこんなハイキングコースあるのは知らなかったです。

活動データ(YAMAPより)

駐車場

🅿️ タイムズ 都倉病院前

行動開始

天気良すぎて、恐ろしく暑い🥵
この日の京都は38℃

ここが登山口かな?
横の休憩所にたくさん人がいました。

さぁ、スタートです。😊

直登じゃなく、つづら折りの上りなので
ゆっくり歩けますね。

日陰を歩いていると、
38℃近くあるのを忘れてしまうほど
過ごしやすい。🎵

展望台っぽい休憩所がありました。

【動画】展望台からの超望遠
木でよく見えないけど、
下にあるのが平等院鳳凰堂です。😃
川と橋は見えますね。

案内も多いし、歩いている人も多い。
この暑さなのに皆さん元気‼️

この階段を上ると、山頂です。

頂上に着きました〜。

仏徳山の山頂✌️

奥にある階段を降りて、
次の山へ向かいます。

東海自然道をテクテク😃

次の山頂に上がっていきます。

着きました〜。
朝日山観音堂です。
YAMAPのMAPではここが山頂ですね。😊

「山頂の看板ないかな〜」と
探し回ったけど見つからず💦

五重塔😊

五重塔の先に行くと、この眺望。
ちょっと木が多過ぎますね(笑)

ということで下りていきます。

登山口へ到着。
日陰は涼しくて、そんなに汗も出なかったな〜😃

感想

よく整備されて歩きやすく、アクセスも良いハイキングコース。見所はそんなに無いですが、ちょっとした運動にはちょうどいいコースですね。多くの方が歩いていました。

満足度

今回の満足度(10⛰評価中)
⛰⛰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?