見出し画像

比良山地の最高峰 武奈ヶ岳

⛰ 武奈ヶ岳ぶながだけ

琵琶湖西岸に連なる比良山地の最高峰・武奈ヶ岳。春の桜から冬の樹氷まで一年を通して楽しめる山として多くの登山者から愛されています。
✍️今年2月以来、2回目です。といっても前回は雪山登りだったのでまた違う表情を見せてくれると思い、早朝から登ってきました。


(参照)前回(2021年2月)のYAMAP活動記録

駐車場

🅿️葛山市民センター駐車場

朝6時半頃に到着で、既に8台ほど停まっていました。
かなり広い駐車場なんですが、下山してきた時は完全に埋まっていました💦人気の山です❗

活動データ(YAMAPより)

行動開始

駐車場から橋を渡って
左方向へ歩くとすぐに🚻があります。

🚻の所を山の方へ曲がって少し歩き
左折すると明王院が見えます。

明王院の前を通り過ぎると
登山口が前方に見えてきます。

さぁ、登っていきます。😃

このコースは前回と同じですが
スタート直後の準備運動的な道は無く
「えっ!いきなり?」ってほど
いきなり急登が、、、、
それも1時間ほど続きます😅

とにかくガンガン登っていきます。

時折吹く風が寒いくらい
気温が低いですね。

延々と急登が続きます。

道はよく整備されていて
案内もきっちりあります。

前回はこの辺りでもう雪道で
アイゼン装着して歩いていました。😌

冬道(積雪期)夏道(無雪期)の分岐。

夏道へ。
しばらく緩やかな上りが続きます。

(今頃に)思い出したら
前回(今年2月)、積雪期なのに
無雪期用の夏道を通ってたんだな💦

前回、この辺りはかなりの積雪で
道が分からなくなったんですよねー。

【比較】前回(2021年2月)のこの辺りの写真⛄️

そしてまた急登スタート💦

おっ? 林道から抜けそう?

御殿山の山頂✌️

ずっと山の中だったので気づかなかったけど
ガス凄いやん😅
天気予報では晴れだったんだけどな〜。

御殿山 山頂からワサビ峠へ。
この下りが急降下って感じ。

ここを降りるってことは、
この急斜面を帰りは登るんですよね🥲

ワサビ峠

かなりの強風でしたが、
ガスは流れないですね〜😅

この辺りから稜線を歩きます。
天気良かったら気持ちいいんでしょうね〜。

僕はこういう景色も好きです。
下界ではまず出会わない雰囲気でしょ?

傾斜はそんなにキツくないけど
強風でとにかく寒かった😅

時々、サーっと視界が開ける時があります。

武奈ヶ岳の山頂までずっと稜線歩き。
晴れていたら気持ちいいんでしょうね〜。

前回も似たようなガスの世界だったから(笑)
武奈ヶ岳からの眺望を私は知らない😅

何となく前方が見える程度(笑)

稜線を黙々と進みます。
強風で寒〜😅

山頂が見えてきましたね。

武奈ヶ岳 山頂✌️

🎥何にも見えない山頂からの動画(笑)

360度、何にも見えません(笑)
座って水分補給してても寒過ぎる。

めちゃ寒かったので、
すぐに下山していきます。

浮石多く、けっこう足を取られるので
慎重に、、

下り始めてすぐに少し晴れてくるパターンか、、
(登山あるある)

周りの山々も時々見えますね。😃

そして再びワサビ峠まで下って、、
ここから御殿山の山頂まで急登スタート、、
気持ち的には「下山時」の急登が一番キツい😅

どんどん下りていきます。
滑ってドロドロになったり、怪我したりするのは
毎回、下りですからね‼️😌
慎重に、慎重に、、、

なんか青空が(笑)

急斜面を慎重に、、、

明王院まで戻ってきました。
ありがとうございます。😊

感想

天気には恵まれませんでしたが、日常生活では決して見れないガスの世界もまた好きですね。今日はがっつり登りたくて武奈ヶ岳を選んだので、期待通りしっかり登らせてもらいました。駐車場がきっちりあるし、道も整備されていて、登った感しっかりあるコース。やっぱり良い山ですね。

満足度

今回の満足度(10評価中
⛰⛰⛰⛰⛰⛰

温泉

♨️スパリゾート雄琴 あがりゃんせ

比良山地の登山後に寄るには
ちょうどいい場所にありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?