見出し画像

登山Level62!百名山⛰️日本一死者の多い山とされる谷川岳へ行ってきた

こんにちは!

8月ですね。

私、アラフォーの仲間入りをしました。

誕生日に山に登るようになるなんて、ハイカーと言ってもいいですよね⁉️‼️🏔️

今回お邪魔した山は、

百名山  19座目
群馬県新潟県にあります
世界一死者の多い山【谷川岳】に挑戦です。


長いので、気になるところを選ぶととべます。
見たいところだけどうぞ!



1・出発〜ロープウェイまで

朝早く行かないとということで、早く出発


目指す駐車場は、谷川岳インフォメーションセンター

ですが、こちらは早朝には満車だそうです。
今回も満車で停められませんでした。


ちなみに、航空写真で見ると非常に広い駐車場ですが、私たちが行った時に停められるエリアは、

ここのみです。

仕方がないので、谷川岳ロープウェイで駐車です。
料金は500円。まあ安いのでよし。

準備をし、まずはロープウェイに乗ります。

片道1800円
往復3500円
私たちは片道切符です。
駅は、土合口駅です
ロープウェイに乗ります
グーっと登って
到着です。
あっという間に百名山を堪能できるし、観光地化してますね。
登山開始前に
右手に登山口
くまがいます


2・出発です

最初はゆっくり
まずは、熊穴沢小屋を目指します。
結構初っ端も険しい感じも見られます。
階段も増えてきました。
結構登山をする人が多いので、お互い様子を見ながら抜かしたり抜いてもらったり
気遣いしながら進みます。
鎖もありますよ
小屋到着
結構中で休憩している方がいるので先を進みます
階段も急になってきます
岩岩


景色が開けてきました。
景色よし
先を行きます。ちょっとだけゴールが見えてきたかな?
後ろはこんな感じ
へえへえしながら進みます。


天狗の溜まり場到着
もしゃもしゃ人が多い


進みます
さあラストスパート
階段を登れば


3・肩の小屋にて

到着です。
谷川岳
肩の小屋
山頂はもうすぐですが
一旦休憩です。
だんだん曇ってきてしまいましたが、
景色がいい
おー。
かっこいい。
小屋の中を除きます。
か、か、
可愛すぎる!
三角形のバッジって珍しい!
悩んだ末、違うタイプの
肩の小屋と入っているバッジと
手ぬぐいを購入しました。
ついでに、
記念のスタンプも🎵
バースデーカードになりました。笑

それでは先を進みますよ。
人がどんどん増えてきて、歩くペースを作りにくくなります。

4・あの有名なトマの耳

もう見える範囲
もくもくしてるー
遠くの歩いている人たちもよく見えます
クマが出そうなくらいひらけてる
トマの耳に到着🍅

そしてサクッと次に進みます

5・でも本当の百名山は?

あそこからこっちにきてるんだー
人がうじゃうじゃだわーとか思いながら進みます

トマの耳の方が遭難事故とか多いから有名みたいですけど
実際オキの耳の方が10メートルちょっと標高は高い。

百名山
20座目です!
おめでとう自分🍾
オキの耳1977m
もくもくしてた景色も、ひらけました
天気は良し

お昼休憩をサクッととり、いよいよメインどころのくだりです。
今回はくだりが1000m越えです。


6・相変わらずくだりで死にそうに 

さて。
メインのくだり開始です。
すでに膝がおかしくなってしました。
とにかく急。崖
岩が滑る滑る
どんどん遠ざかっていく
どこもかしこも危ないんです


集中力が必要になる。
死にそうだし
遠目を見ると、なんかフラッとしてしまって、滑落とか平気でしそう。

道は狭い
こんなところ、まだまだ歩きやすい。
本当に大変なところたちは、写真を撮る余裕はありません残していませんごめんなさい。
鎖馬がどんどん増えてきます。
分岐発見
先を進むのにどちらもしんどそう。
今回は、厳剛新道という方向を行きます。
足を置くところがない
階段もあり
本当に足を置くところに困ります
ロープを信じて進みます。
ロープが滑ったら滑落確実
水の音も聞こえて来ます。
もう疲れ切って、水なんか避けずどんどん進みました。
登山靴はゴアテックスだからぬれてもだいじぶ。
ほんっとうにつかれたー。
4時間くらいかかってしまったのは、
私がおりるのがおそいから。
おりるのが早くなりたい
こちらで亡くなられた方の像がありました。
道路最高!
足がガクガクです
分岐で私たちは左に曲がりましたが、
まーっすぐおりてくるとここにでるそうです。
到着!
はー今日も頑張ったー
谷川岳で出る熊は
ツキノワグマだから真っ黒の方ね。



ほんっとうに疲れた。
富士山が心配になります。
くだりがやっぱり怖い。
そして、今回初めて膝が痛いと認識してしまうくらい痛かった。
どうにかケアしないと…


7・今回の軌跡

今回の軌跡です。

あんなにくだりが大変だったのに、
コース定数は普通なんだ…
なんかゲンナリですよ
しかも、いつもに比べてカロリーあまり消費してません。
結局登りはやくても、くだりがめちゃくそ遅いので、平均が遅くなる。
私に合わせてくれる方々。申し訳ない。


下りをサクサク行けるようになりたいなあ


8・小熊

小熊に遭遇しました。
まだドラレコを確認できていないので写真はお見せできませんが、

谷川岳温泉湯吹の湯オートキャンプ場手前の線路のところ。
こちらで道路を横切るツキノワグマの子供を発見。

登山前からゾッとした話でした。

これくらい。小熊だと思います。でも本当に犬レベではなく、猪くらいの大きさだったと思う。
目と鼻の先っていうくらい近かったです。ら

栃木県が、熊対策のチラシを作ってくれています。
これはデータとして持っていた方がいいし、頭に叩き込んでおいた方がいいなと思いました。





タケコプター




あと1週間以内で、いよいよ日本一に挑戦です。
これまで、3000m級に登ったことがありません。
正直怖いです。心配です。

でも、素敵な景色を楽しみにしています。

しっかり富士山に向けて準備をしよう。





本日、飲み物2.5リットルではたりませんでした。まずい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?