マガジンのカバー画像

クラシック音楽

108
クラシック音楽のコンサートの鑑賞記
運営しているクリエイター

#弦楽四重奏曲

KOTOカルテット第4回名古屋公演

今日はKOTOカルテットの演奏会へ行きました。 名古屋公演は特別公演を合わせて5回めで、…

シューマン室内楽全曲演奏会第4回

今日の夜はシューマンの室内楽全曲演奏会の第4回めへ行きました。 第1回から第4回まで聴き…

名古屋弦楽四重奏団

今日は宗次ホールへ行きました。 名古屋弦楽四重奏団の演奏会です。 このピアノ五重奏曲やっ…

寺田弦楽四重奏団の第10回演奏会

2日連続のクラシック音楽の弦楽四重奏の演奏会へ行きました。 セントラル愛知交響楽団の4人…

カルテットSAYの第5回演奏会

千種駅近くのHITOMIホールへ行きました。 カルテットSAYの演奏会です。 カルテットS…

前橋汀子カルテット

今日は宗次ホールへ行きました。 ベートーヴェンの弦楽四重奏曲の演奏会になります。 前橋汀…

ドーリック弦楽四重奏団の演奏会

今日は朝からトラブル対応で休日出勤。 サッカー観戦の予定でしたが、断念しました。 トラブルが解決したので、午後にクラシック音楽のコンサートには行けることになりました。 元々行く予定では無かったのですが、宗次ホールのコンサート券がまだ1万2千円分あったので、それを利用して行きました。 ドーリック弦楽四重奏団はコロナ禍前の4年前にも宗次ホールでの演奏会ありましたが、そのときは仕事で行けませんでした。 今回もサッカーの予定を優先し、行くのを断念していました。 今日聴きに行けたの

KOTOカルテット第3回名古屋公演

千種駅近くのHITOMIホールへ行きました。 KOTOカルテットの第3回名古屋公演の演奏…

KOTOカルテット名古屋特別公演

今日はKOTOカルテットの名古屋特別公演を聴きに行きました。 メニコンANNEXビルのHITOMIホ…

中部フィル第84回定期演奏会「こまき第九」

今日は中部フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会へ行きました。小牧市民会館です。 小牧へは…

シュターミッツ弦楽四重奏団のコンサート

今日はシュターミッツ弦楽四重奏団のコンサートへ行きました。 シュターミッツ弦楽四重奏団は…

グレイス弦楽四重奏団の演奏会

名古屋市の室内楽コンサートのメッカである電気文化会館へ行きました。 グレイス弦楽四重奏団…

澤クヮルテットの演奏会

今日は宗次ホールへ行きました。 澤クヮルテットの演奏会へ行きました。澤クヮルテットの演奏…

シューマン室内楽全曲演奏会第1回

サッカー東海リーグの会場からクラシック音楽の演奏会へのはしごです。 電気文化会館です。名古屋市地下鉄の伏見駅にあります。 クラシック音楽で室内楽というジャンルが好きで電気文化会館は30年ぐらい前から室内楽コンサートで何度もお世話になっています。 昨シーズンでフォーレの室内楽全曲演奏会が完結しました。 今シーズンからシューマンの室内楽全曲演奏会が始まります。 フォーレもシューマンも室内楽にはすばらしい曲はたくさんありますが、マイナーな曲は演奏される機会は少ないです。したが