マガジンのカバー画像

クラシック音楽

109
クラシック音楽のコンサートの鑑賞記
運営しているクリエイター

#しらかわホール

愛知室内オーケストラ第72回定期演奏会

今日はしらかわホール最後となる愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 しらかわホ…

セントラル愛知交響楽団第202回定期演奏会

今日はしらかわホールへ行きました。 しらかわホールは2月末に閉館します。 しらかわホールは…

セントラル愛知交響楽団定期演奏会第201回

今日は何とか定時に仕事を終わらせてしらかわホールへ行きました。 今シーズンの注目の演奏会…

愛知室内オーケストラ第66回定期演奏会

今日は仕事が定時で終えることができたので、しらかわホールへ行くことができました。 去年ぐ…

愛知室内オーケストラ第62回定期演奏会

今日は仕事を終わらせて愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 愛知室内オーケスト…

愛知室内オーケストラ第61回定期演奏会B

今日は愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 しらかわホールです。しらかわホール…

中部フィル第88回定期演奏会

今日は中部フィルハーモニー交響楽団定期演奏会を聴きに行きました。 今日の注目は北川千紗さんのヴァイオリンと中部フィルとの共演です。3年前の日本音楽コンクール1位でそのときの曲がシベリウスのヴァイオリン協奏曲でした。ラジオで聴きましたが、非常に力強さがあり、表現力豊かなシベリウスのヴァイオリン協奏曲に圧倒されました。 2年前に宗次ホールのスイーツタイムコンサートでも北川さんのヴァイオリンリサイタルを聴いており、ブロッホとフランクのヴァイオリンソナタ、すばらしい演奏でした。ト

愛知室内オーケストラ第59回定期演奏会B

今日はサッカー観戦後に愛知室内オーケストラ定期演奏会へ行きました。 以前に宗次ホールの室…

愛知室内オーケストラ第54回定期演奏会

今日は愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 しらかわホールです。しらかわホール…

愛知室内オーケストラ第50回定期演奏会

今日はしらかわホールへ行きました。 愛知室内オーケストラの定期演奏会です。 しらかわホール…

第48回愛知室内オーケストラ定期演奏会B

今日はしらかわホールへ行きました。 愛知室内オーケストラの定期演奏会です。 世界初演のオー…

愛知室内オーケストラ第45回定期演奏会

今日は愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。しらかわホールです。愛知室内オーケス…

名フィルの日2022

今日もしらかわホールへ行きました。 名古屋フィルのファン感謝デー企画の名フィルの日です。 …

愛知室内オーケストラ第38回定期演奏会

今日は仕事終わってから愛知室内オーケストラの定期演奏会へ行きました。 先週に続きしらかわホールです。 ヴィオラの川本嘉子さん、ヴァイオリンの竹澤恭子さんの地元出身の巨匠と指揮者の広上さん、愛知室内オーケストラという魅力的な組み合わせに引かれてコンサート会場へ行きました。 愛知室内オーケストラは20周年なんですね。20周年特別企画コンサートになります。 ブルッフ、バーバー、ブラームスという3Bの魅力的なプログラムです。 ⬛️ブルッフ/ロマンス 川本さんがヴィオラソリス