マガジンのカバー画像

サッカー観戦

198
サッカーの観戦記など
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

リヴィエルタ豊川対ラジルFC東三河

昨日の豊川市サッカー場の2試合めです。 東三河ダービーです。 昨シーズンはリヴィエルタ豊川がリーグ優勝しましたが、東三河ダービーではラジルFC東三河が2試合とも勝利しました。 リヴィエルタ豊川もラジルFC東三河も今シーズンの調子はあまり良くなく、東三河ダービーを浮上のきっかけにしたいところです。 ラジルFC東三河のサポーターから立派な選手名鑑をいただきました。 ありがとうございます。 東三河ダービーが始まります。 ラジル東三河はFWに横山選手と米田選手というのが意外

守山FC対名古屋SC

今日は朝早く豊川市サッカー場へ行きます。 愛知県社会人サッカーリーグ1部の試合です。 名古屋SCは5試合めになります。 前期は10チーム総当たり戦で9試合になりますので、ちょうど折り返し地点になります。 名鉄の豊川稲荷駅に到着します。 JR飯田線の豊川駅とも隣接しています。 豊川稲荷駅近くの喫茶店でモーニングを食べました。 これで430円です。 バスで試合会場に向かいます。 バスと言ってもハイエースの10人乗りですね。 下千両まで行きます。 そこから15分ぐらい歩くと豊

トヨタ蹴球団対リヴィエルタ豊川

日曜日はトヨタスポーツセンターで愛知県リーグの試合を2試合観戦しました。 トヨタスポーツセンターはトヨタ自動車のスポーツ施設で、Jリーグの名古屋グランパスの練習場もあります。 サッカー場の隣にラグビー場とソフトボール場があります。 ラグビー場のトイレと自動販売機が工事中のため、ソフトボール場のトイレと飲み物の自動販売機を利用します。 トヨタ自動車レッドテリアスは金土日とパロマ瑞穂球場でJDリーグの試合をやっています。 そちらも観に行きたかったけど、スケジュールが合いませ

名古屋SC対名古屋シティユナイテッド

トヨタスポーツセンターへ行きました。 愛知県リーグ1部の試合で、今日は初の名古屋ダービーがありました。 名古屋シティユナイテッドの監督の長瀬監督は名古屋SCの監督をしていて退任後に名古屋シティユナイテッドを立ち上げています。 ついに対戦することになりました。 小雨が降り、風が強い天気となりました。 風が一定ではなくて弱くなったり強くなったり風の方向も一定ではありません。 風のいたずらが試合にも影響してきます。 試合は前半1分、名古屋SCが先制します。 彦坂選手の突破から

ラブリッジ名古屋対伊賀くノ一三重

今日はなでしこリーグ1部の試合へ行きました。 名古屋市港サッカー場がアジア大会のために改装工事に入りましたので、ジプシーになります。 今月は岐阜県関市のグリーンフィールド中池と三重県東員町の東員町陸上競技場という他県ホームゲームになります。 岐阜県関市の中池公園へ行くのは4回めになります。電車とバスで行ったときはかなり大変でした。今日はサポーター仲間と車で行きました。 関市の喫茶店でランチを食べます。 玉子丼のセットです。 スープとおかずがおいしいです。 関市の喫茶店のレ

中京大FC対FC伊勢志摩

今日は東海リーグ1部の第2節を観に行きました。J1を1部とすると、5部リーグの試合になります。 中京大グラウンドです。 会場に到着しました。アメフトの練習です。 来週に東海学生のアメフトの公式戦があります。 サッカー場の方は試合が始まります。 知り合いのFC刈谷やFC岐阜SECONDのサポーターとも会いました。みんな東海リーグが好きです。東海リーグに行けば、知り合いの誰かに会ったりします。 伊勢志摩は濱田選手がワントップで、西口選手はセカンドストライカーという感じでした