見出し画像

#12 探し回らなくていいのね!

私たち「もっとメイト」は、ライフコンシェルジュ事業の一環で、シニアのお客様のご自宅に伺い、スマートフォンの使い方をお伝えしています。

このシリーズでは、お客様から出た喜びの声や人生の先輩方のありがたいお言葉をご紹介していきます!第5弾!

1.探し回らなくていいのね!

画像1

80代のお客様は欲しいものがあるといつも、
定期的に家に来てくれているお手伝いさんに買い物をお願いしていたそうです。

しかし、
お店を探し回っても見つからないことが多く、お手伝いさんに申し訳ないと思っていたそう…

そこで!
Amazonの使い方をお伝えしたところ、
「欲しいものが一発で見つかってすぐに注文できるなんてすごい!!」
と感動してくださいました💓

お手伝いさんもお掃除やお料理により専念することができると喜ばれていました!

なるべく人混みへの外出を避けたいシニアにネットショッピングをお伝えすると本当に喜んでいただくことが多いです🌟

これからも、日々の生活がより快適になるよう、お手伝いしていきたいです!



2.鯨と海

画像2

一代で大きな会社を築かれた70代女性のお客様に挑戦する上で大切な心得について教えていただきました!

会社ができたころは、周りから理解されず悩んだこともあったそう。

でも、こんな言葉に支えられていたと言います

「人は生きた範囲でしか相手を理解できない。」
「海に出たことのない人に鯨の話をしても仕方ない。」

「あなたも批判や後ろ指を刺されることもあると思うけれど、そんな時は
『この人は、海に出たことがないんだな🐳』
と思えばいいのよ!」

と、教えてくださいました!

お客様のおかげで私たちのサービスも私たちも!成長できています✨



3.青春の甘酸っぱい思い出

画像3

90代男性のお客様がスマートフォンの機種変更をされ、データ移行のご用命をいただきました

お客様のメモ帳にはたくさんのデータが入っていたのでどんな事をメモしているのか尋ねてみました!

すると、
「甘酸っぱい思い出だよ😳」
と少しだけ内容を教えてくださいました!

お客様が学生時代、想いを寄せていた女学生との思い出の記録を書き残していたそうです❤️

当時を思い返して
「若かったなあー!」
と懐かしんでいらっしゃいました!

お客様との恋話はとても楽しく、もっともっと紹介したいエピソードがたくさんあります!

また、今回のように機種変更に伴うサポートをご依頼いただくことも増えてきました!

キャリアショップに同行して初期設定をお手伝いさせていただくこともあり、不必要なオプションプランの見直しも大切だと感じます🌱




Instagram:https://www.instagram.com/madokasan.maru/
上記のようなエピソードや赤木の奮闘記がのぞけます👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?