見出し画像

#11 LINEでの愛情表現

私たち「もっとメイト」は、ライフコンシェルジュ事業の一環で、シニアのお客様のご自宅に伺い、スマートフォンの使い方をお伝えしています。

このシリーズでは、お客様から出た喜びの声や人生の先輩方のありがたいお言葉をご紹介していきます!第4弾!


1.LINEでの愛情表現

画像1

スマートフォン講座を受けてくださっている80代女性のお客様

講座中、いつも近くに座られている旦那様に練習を兼ねてメッセージを送る姿がとても微笑ましいです!

スタンプについてお伝えした時、
「はーい!送りましたよー!」
と旦那様に一言。

その時のスタンプがこちら!

画像2

旦那様は
「ははっ、こんなのもあるんだ」
と、嬉しそうにされていました。

大学の先輩後輩として知り合ってから約60年ずっと変わらず仲良しだそうです!
いつもやりとりが微笑ましく、こんな夫婦になりたいなと思います!

そんなお二人のコミュニケーションがLINEができるようになることで離れている間のコミュニケーションがもっと簡単で楽しく快適になるお手伝いをこれからもしていきたいです!


2.20歳に戻ったら、勉強したい

画像4

創業当初、シニア100人に街頭インタビューを実施した際、
「20歳に戻ったら何をされたいですか?」
という質問をしました。

それに対して
「もう一度勉強したい!」
と答えた方は全体の約7割と、圧倒的に多い回答でした

特に女性は
「今の子たちは選択肢がたくさんあって羨ましいわ」
とおっしゃっていました。

勉強一つとっても資格を取りたい方、教養をつけたい方など幅広くいらっしゃいました
また、結婚をして子どもを産むタイミングで仕事を辞めてしまったことを後悔している方も多かったです

そういう方こそ
「やりたいことなんでもやりなさい!そういう時代よ!」
と応援してくださいます😳

お客様と接すると学んだり考えたりすることが多いので、時代や環境に感謝したいなと思っています!


3.あなたもいつかそうなるわよ

画像3

いつも前向きで、笑顔が素敵な80代のお客様

歳を重ねると出来ないことが増えて家族に指摘されることもあるそう…

でも必ずこう答えるのだそうです。

「あなたもあと20年経てばできなくなってくるわよ!」

歳を重ねるということはそういうことだからいちいち気にしてはいけないそうです!

若い頃と同じように頭や身体をキレッキレに動かすことは難しくなってきても
「あら、私も歳をとったみたい!」
と歳を重ねることを楽しんでいらっしゃいます

まさにAgeWell(よりよく歳を重ねる)を体現されていて、
いつも前向きでいるための素敵な精神を学びました💓


Instagram:https://www.instagram.com/madokasan.maru/
上記のようなエピソードや赤木の奮闘記がのぞけます👀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?