マガジンのカバー画像

ゲームのマーケティングを学べるnote

24
ゲームのマーケティングに関するnote記事をまとめています。ゲームは、市場規模もマーケティング予算も大きいのですが、専門的な書籍や文献があまり存在していないカテゴリです。業界のマ…
運営しているクリエイター

#ゲーム

「Discord」の認知率と利用率とユーザ数はどれくらいか?〜国内ゲーマーのSNS、コミュ…

最近コミュニケーションサービスの「Discord(ディスコード)」が日本でもじわじわと広がってい…

マーケター必見!ゲーム実況タイアップを成功させるために知っておきたい5つの戦略タ…

これまで「ゲーム実況を制することがゲームビジネスを制す時代」であると何度も書いてきました…

2022年に最もダウンロードされたアプリゲームは何か?〜ゲーム外の体験拡張とコンソー…

あけましておめでとうございます。2023年もゲームやアプリのマーケティングのことを発信してい…

ゲーム業界のVTuberプロモーションを大解剖〜にじさんじとホロライブ、拡大する影響力…

直近のゲーム業界のマーケティングとプロモーションにおいて『ゲーム実況』の重要性が非常に高…

2021年に最もダウンロードされたスマホゲームは何か?〜ダウンロードランキングが示唆…

あけましておめでとうございます。今年もゲームやアプリのマーケティングのことを発信していき…

「ゲーム実況マーケティング」の全体像と機会と課題〜ゲーム実況を制するものがビジネ…

『業界人なら知っておきたい「ゲーム実況」の世界』で、現在までの「ゲーム実況動画」の年間公…

業界人なら知っておきたい「ゲーム実況」の世界 〜マーケティング視点で見る日本国内のゲーム実況のデータ

2020年3月に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」が国内販売本数が919万本を突破しました。これは国内のゲームソフトの歴代最多売上本数を大きく更新する歴史的記録です。(これまでの1位は35年間破られなかったファミコン用ゲームソフトの「スーパーマリオブラザーズ」の681万本でした) 同様に2020年11月に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」の売上本数が200万本を突破

ゲーム業界のSNS / コミュニティマーケティングの取り組みと考え方の基本 〜 ゲームを…

スマホゲームのマーケティングにおいてSNSを活用した「ユーザコミュニケーション」「ファン施…

マーケティングカオスマップから読み解くスマホゲーム業界の7つの予兆〜そしてカオス…

「スマホゲーム業界マーケティングカオスマップⅡ」を公開しました。これは2019年からβ版→正…

【まとめ】すべてのマーケターに伝えたいスマホゲーム業界のマーケティングのリアル

先日、「読み応えのある記事が目白押し!マーケターが押さえておきたいnoteアカウント58選」に…

【最新版】業界人は知っておきたい日本のスマホアプリゲーム市場規模と推移(2011〜202…

先日、「なぜスマホゲームのマーケティングは最高に面白いのか?(またはマーケターとして成長…

ソーシャルゲームマーケティングで再現性を持って成果を出す方法(前編)

・想定する読者 ソーシャルゲームマーケティングに関わる全ての方 ・本記事を読むメリット ソ…