見出し画像

【バス撮影記#2】仙台市交通局


仙台市交通局の概要

仙台市でバス路線網を展開している公営事業者。かつては空港リムジンバスを運行していた。

撮影備忘録

2001年11月

仙台駅前で数枚撮影。古い車両は1987年式のいすゞ中型車を確認。当時は宮城ナンバーでした。

乗合バス車両

いすゞ P-LV214M

富士重工業R15型(15型E)ボディーを架装。

宮城22か5117 (2001年11月撮影)

いすゞ U-LV224M

富士重工業R17型(17型E)ボディーを架装。

宮城22か5554 (2001年11月撮影)

日産ディーゼル U-UA440LAN

富士重工業R17型(17型E)ボディーを架装。

宮城22か5580 (2001年11月撮影)

三菱 U-MP618M

(画像1)新呉羽自動車工業で架装されたエアロスターK。

宮城22か5755 (2001年11月撮影)

(画像2)新呉羽自動車工業から社名変更された三菱自動車バス製造で架装。車体構造は名古屋製作所大江工場のエアロスターMに統一された。

宮城22か6271 (2001年11月撮影)

三菱 KC-MP717M

三菱自動車バス製造で架装。

宮城200か・・72 (2001年11月撮影)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?