最近の若者は...の出典

「最近の若者を嘆く」の古代を含め出典が分からないものが多いのです。
そこで出典がわかるものをそれぞれ歴史順にならべてみました。


出典

歴史

Xで「最近の若者」について出典を動画にしていただけているようです。
ただ枕草子については誤りだそうです。

古代エジプト

古代エジプトの発掘文書や墓に「最近の若者」があったと言われていますが調べてみると日本では柳田国男、英語ではバックミンスター・フラーまでしか遡れませんでした。

先年日本に来られた英国のセイス老教授から自分は聴いた。かつて埃及(エジプト)の古跡発掘において、中期王朝の一書役の手録が出てきた。今からざっと四千年前とかのものである。その一節を訳してみると、こんな意味のことが書いてあった。曰(いわ)くこの頃の若い者は才智にまかせて、軽佻(けいちょう)の風を悦よろこび、古人の質実剛健なる流儀を、ないがしろにするのは歎(なげ)かわしいことだ云々と、是(これ)と全然同じ事を四千年後の先輩もまだ言っているのである。

柳田国男 木綿以前の事
昔風と当世風 一

"We live in a decaying age. Young people no longer respect their parents. They are rude and impatient. They frequently inhabit taverns and have no self control."
-Inscription, 6000 year-old Egyptian tomb

バックミンスター・フラー R.Buckminster Fuller's "I Seem to be a Verb"
https://web.archive.org/web/20000918225940/http://www.lutins.org/quotes.html

楔形文字

楔形文字や粘土板(タブレット)についてもエジプト同様に大野晋とアイザック・アシモフまでしか遡れません。

今から何千年も昔の楔(くさび)形文字を解読したところ、「このごろの若者の言葉づかいが悪くて困る」とあったそうです

大野晋『日本語練習帳』
最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記

"Our earth is degenerate these latter days. There are signs that the world is speedily coming to an end. Bribery and corruption are common." -Inscription, 4800 year-old tablet 

アイザック・アシモフ Isaac Asimov's Book of Facts
https://web.archive.org/web/20000918225940/http://www.lutins.org/quotes.html

プラトン

アシモフが引用してというプラトンには確かに若者にふれているようですが、「最近の若者」への嘆きとは微妙に異なる内容のようです。

小プリニウス

古代ローマの小プリニウスについて書簡にやっと「最近の若者」について悪口が書いてありました。

葉隠

葉隠にも若者のについて言及がありました。

大正

大正時代の雑誌の記述です。

「最近の若者は…」という出典を探した人

「最近の若者」の最古の出典を探されている人たちのWEBです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?