見出し画像

PCX150, GSX-S150「150ccの二台持ち」という選択

今乗ってるのが

  • PCX150(二代目、KF18)

  • GSX-S150

なのだが、この二台があれば95%の状況で不満がない。

  • GSX メイン機。スポーツ走行、超ロングツーリングなど。

  • PCX サブ機。買い物、雨の日、中距離ツーリングなど。

やはり走っていて楽しい、見た目が良いのがバイクである。
一方、便利、気軽、快適なのがスクーター。

150ccの優位点

「なぜ150ccなのか?125ccに乗ればいいのに」
と思うだろう。

理由は以下。

PCX, GSXともに150ccとして開発されたバイクであり、125ccはボアダウン機であること。

日本やヨーロッパでは125ccがメジャーだが、東南アジアやインドでは150ccが主流。
そしてPCXもGSXもアジア向けバイクである。

このため、PCX125は「トルクの谷」が、GSX-〇125は「トルクの弱さ」が指摘される。
消費者が見るのはトルクよりも最高馬力や最高速だから、ボアダウンするとトルクが犠牲になるのである。

PCX150などはおそろしいほどのフラットトルクで、正直つまらないくらいだ。

高速道路やバイパスなど、乗れない道路があること。

日常的に使うわけではないが、いざというとき使えるのは大きい。
「原付のメリット」
はしまなみ海道が通れる、一部有料道路が安い、あるいはフェリーが少し安くなる、ことくらいしかない。

燃費や税金などの維持費がそれほど変わらないこと。

ファミリーバイク特約を使わないなら保険はそれほど変わらない。
税金は2000円と3600円でたいした違いはない。

部品はほとんどが125と共通であり、燃費も大きな違いはないはずだ。
(PCX,GSXともにリッター45km前後)

250ccが欲しくなる?

150ccでも最高速がメーター読みで

  • GSX 130km

  • PCX 115km

であり、ふつうに走る分には問題ない。
あたりまえだが出足もたいはんのクルマより速い。

唯一「250ccが欲しい!」となるのは高速道路であり、峠道ではイきりちらすGSXも高速道路では羊のようにビクビク走らねばならない。

とはいえ私は高速道路に年間数回しか乗らないので、そこまでのデメリットではない。

むしろ250ccになると「車体の大型化」「車体・部品の高額化」「燃費の悪化」などのデメリットが生じる。

たとえば現行体制の「上位互換」と考えるなら

  • CBR250R

  • XMAX250

を考えることがある。

しかしXMAXは足つきがツンツンで、ちょっと買い物という感じではない。車体も大きく、駅の駐輪場につっこめる感じもない。
また車両価格が高額だ。そのわりには「しょせんスクーター」であり、樹脂パーツが白茶けてみすぼらしくなったXMAXをよく見る。
ヨーロッパでは足代わりにガシガシ使われるバイクだが、狭くて体の小さいアジア人が乗るには良くも悪くも「非日常」感がある。

CBR250Rは軽量な車体が魅力だが、燃費がリッター40kmで劣るし、タンク容量が10リットルしかない(GSXは11リットル)。つまり航続距離が100km劣る。スポーティな味付きのエンジンと聞くが、GSXのようなカリカリな感じではないだろうし、そこまで楽しくなさそうである。

以上をまとめると、150ccの魅力は以下になる。

  • エンジンが良い

  • 高速道路が乗れる

  • 125ccと維持費がそこまで変わらない

  • 燃費がいい

  • 軽量

  • 車体が安い

  • 部品が安い

とこのように考えると、150ccはひとつの
「完成されたバイク」
と思われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?