見出し画像

XMシグナル銘柄別パフォーマンス最新版/2020年1月〜9月の期待値ランキング

今年5月に「XMシグナルの銘柄別パフォーマンス/期待値がマイナスの銘柄は?」という記事を書きましたが、それから4ヶ月以上経過したので、その後のデータを加えた最新の情報を公開します。

 ※ 参考記事:トレードの期待値の求め方

10銘柄全体のパフォーマンス

XMシグナルが対象とする10銘柄は、次の通りです。

FX:ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロドル、ポンドドル 、豪ドルドル

商品:ゴールド、オイル

株価指数:NYダウ、日経225

これら10銘柄全体のパフォーマンスは、次の通りです(「XMシグナルの発注方法(基礎編)」および「XMシグナルの発注方法(応用編)」に従い、1トレードの損失限度額を2 万円としてトレードした場合)。

【XMのオリジナルシステム】

・検証期間 2020年1月3日〜9月30日

・トレード回数 588回

・勝率 68%(399勝189敗)

・リスクリワードレシオ 0.69

・損益合計 1,483,453円

・期待値 2,523円

スクリーンショット 2020-10-16 22.50.26

【私の独自システム】

・検証期間 2020年1月3日〜9月30日

・トレード回数 588回

・勝率 60%(352勝236敗)

・リスクリワードレシオ 1.12

・損益合計 2,997,399円

・期待値 5,098円

スクリーンショット 2020-10-16 22.49.47

私の独自システムがXMのオリジナルシステムの約2倍の利益を上げていますが、いずれにしても10銘柄全体では期待値がプラスとなっており、XMシグナルは有用なツールであると評価できます。

銘柄別のパフォーマンス

しかしながら、銘柄別のパフォーマンスを見ると、次の通り、銘柄によって成績が大きく違っています。

【XMのオリジナルシステム】

ドル円 

・トレード回数 55回

・勝率 71%(39勝16敗)

・リスクリワードレシオ 0.65

・損益合計 159,962円

・期待値 2,908円

スクリーンショット 2020-10-11 21.10.44

ユーロ円

・トレード回数 56回

・勝率 73%(41勝15敗)

・リスクリワードレシオ 0.80

・損益合計 289,120円

・期待値 5,163円

スクリーンショット 2020-10-11 21.11.54

ポンド円

・トレード回数 68回

・勝率 66%(45勝23敗)

・リスクリワードレシオ 0.65

・損益合計 92,321円

・期待値 1,358円

スクリーンショット 2020-10-11 21.13.58

ここから先は

3,129字 / 17画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?