見出し画像

自問自答ファッション教室参加しました✨エクストリーム自問自答ファッション!

栄えある第1回に…!私なんぞが参加していいのか…!
と超〜ドキドキしながら参加してきましたレポートです!!

自問自答ファッション、あきやさんについてはこちら☆

自問自答ファッション講座、今まではマンツーマンが主でしたが、この4月から少人数制の自問自答ファッション教室を開催される!ということで、抽選通らないだろうな…と思って応募しましたが、まさかの当選!!!
実は昨年末に作った死ぬまでにしたいことリスト100にあきやさんの自問自答講座を受ける!と書いていたので、早速引き寄せてしまった!と驚きでした。

当日まで

当選メールを頂いた数日後、当日の資料が送られてきました。簡単なアンケートに回答したのと(その時点でかなり丁寧にメールのお返事を頂き、仕事に対する真摯な姿勢に大感動)、少しの宿題、資料に沿って今までのあきやさんのnoteを復習して楽しみを膨らませる毎日…。
2022年の私のコンセプト、ダイエット(ボディメイク)と仕事でのスキルアップも兼ねて『豊かなパーソナルトレーナー』にしていたのですが、「果たして本当にそれが私がなりたい/ときめくものなのか」と疑問に思っていたので、早く直接会ってお話したい!と、当日を首を長くして待っていました。

当日

当日はパパに娘2人を預けてGO!できれば目一杯おしゃれしたかったのですが、恥ずかしながらただ今私『どこかに行く服がない』状態でございまして、普段着で参加しましたごめんなさい(ここら辺もっと自問自答を深めなければいけないところですね)。

初めてお会いするあきやさんは朗らかで柔和で、けれど1本芯の通っている、素敵な方でした!初回で緊張されてるかしら…?と思いましたが全くそんなことなく、常に堂々としていて、一方でお話する時は細やかな気配りの天才でした!

少人数制でしたのでちかPさん、imimさんとご一緒させて頂きました!
ちかPさんはシンプルな出で立ちながら佇まいがかっこよく華やかで、素敵なバッグとお靴と、そして!キラキラのゴールドのピアス!!、imimさんは温かみのあるスカーフが目を引き、使っている小物も拘って選んでいるのが分かる、穏やかそうでいて実は核とした意思と個性を表現してらっしゃり、お二方とも自問自答ファッションとしてはもう完成されているのでは…?ドキドキ!!という方達でした。

教室の内容

講座の詳しい内容は、これから行かれる、教室を楽しみにしている方が沢山いらっしゃると思うので割愛させて頂きます。
が、今までnoteで読んでいた内容を改めて直接お話頂くことでストンと腹に落ちたのと、少人数制であるメリットとして、他の参加されている方から自分がどう見えるかフィードバック頂けてとっても面白かったです!エクストリーム自問自答ファッション!!

気づいたこと①:自分が今着ている服は身を守る機能しかなかった

事前に当日の資料を一読した時にうっすら勘づいていたのですが。
え、私、自分の身を守るためにしか服着てないじゃん。
が一番目の気づきでした。そもそもファッションですらない…!

最近は離乳食と涎と砂埃まみれになりながら生活しているのと、そもそも入社10数年、「平日はスーツだから休日の私服は楽で適当な服でいいや〜誰に会うわけでもないし〜」を繰り返してきたお陰で、私は自分の着たい服すらわかってなかったようです。あとはサイズが限られるので、身体に入るものがあれば即買いしているのも問題かと。

あぁ気づいてしまった。そりゃ自己肯定感上がらないわ。誰が見ていなくても自分は見ているのに。身体には合っても心には合わないお洋服ばかり買って、結局満足できないで、どんどん服を処分しちゃうわけだわ。

気づいたこと②:みんな違って面白い

今回、少人数制で他の方の話も隣で聞けたのがすごく楽しかったです。
例えば、同じ”華やか”や”アーティスト”という言葉でも、人からかけられた時の自分の受け取り方や反応は全く違うのです。
受け取り方や感性って本当に人それぞれ違うのですね。びっくりしました。

あきやさんの「自分の取扱説明書があるように、人にもそれぞれ取扱説明書がある。自分の取扱説明書を作ると人の取扱説明書も尊重できるようになる。」という言葉が強く心に残っています。
ファッションだけでなく日々の生活でもそうだよな〜と改めて考えさせられました。

気づいたこと③:好きなものを好きって言っていい

あきやさんも、ちかPさん、imimさんもそうなのですが、好きなものを選んでいる!囲まれている!ということが、私にはとても輝いて見えました。

今回のコンセプトワークで気付かされたのは、私は”なりたい”と”似合う”はなんとなく一致していて、”かっこいい”ものや”凛としている”もの
、”シンプル”なものがなりたくてそれなりに似合うのですが、”キュンとする”もの、”好き”なものは違っていて、”かわいい”が好き。ということです。
これはおそらく、恐ろしく根深い問題で、小さい頃から背が高かったが故に、”小さく”ない⇨”女の子らしく”ない⇨”かわいい”ものは似合わない、と、自分を一方的に決めつけてしまってきたせいなのだと思います。

けれど私、超ド級のセーラームーン世代。テーマソングは乙女のポリシー。
今でも可愛い女の子、戦う女の子が大好きで、最近は娘と家でプリキュアのテーマソングを歌い踊り、ベビーカーを押しながら道でも歌い(当然すれ違う人にギョッとされるがそれでも歌う)、なんなら「ママうるさいっ!!」と怒られる。
あと初対面ではしっかりしているように思われがちなのですが、実は大ボケをかますし超が付くほどズボラな適当人間。海と空と自然を見てぼけーっとしているのが好き。旅して歌って踊っていたい。また、好奇心が強く、沢山の人とお話してみたい。知らない世界を見てみたい、覗いてみたい。

最近娘が「赤が好き!」「ピンクがいい!!」「ワンピース着る!」と主張ができるようになり、眩しいのとともに羨ましさを感じていましたが、納得しました。私も、皆と同じように、好きなものを好きと言っていいんですね。

まとめ

上記のコンセプトワークで出てきた単語を元に、私の一旦のコンセプトは『人魚』になりました!
ただ、人魚となって何を表現したいのか、人生で何を成したいのか、そのために自分には何ができて、これから何ができるようにならないといけないのかということがまだまだ曖昧なので、引き続き自問自答して、模索していきたいと思います。(自問自答ファッション、人生論に発展)

自問自答ファッション教室、あきやさんのご案内にもある通り、課題がどーんと浮かんできます。今回の教室に参加して、やっとスタートラインに立てた気持ちです。
今回の教室は講座と違って個別レポートがないので、『制服』は自分で組み立てないといけません。時間はかかるかもしれませんが、まずは毎日を楽しく過ごし、着実に自分の制服を作っていきたいと思います!!

できることから、コツコツと。まずは全身鏡を置く場所を探すところから始めねば…笑 

最後になりますが改めて、あきやさん、また、ご一緒させて頂いたちかPさん、imimさん、この度は本当にありがとうございました!大満足の自問自答ファッション教室でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?