見出し画像

【ほぼ相模原ラーメン探訪:2021-036 罪悪感☠️ラーメン とんこつらーめん七志 相模原横山台店】

今日はコロナワクチン2回目の後、1週間程度休んだ方がという情報があり、運動お休みしてのんびり。

午前中買い物来たついでに、こちらで食べたいと思っていた限定を注文。

罪悪感☠️ラーメン  ¥990(低糖質麺+¥170-)

最近疲れ気味だったので、「肉三昧」の言葉に惹かれてこの一杯。

まずビックリしたのが、エンダイブなる野菜!
ラーメンのトッピングには見えない😅

一口食べると苦味があって、かかっているドレッシングも酸味と甘味が混ざってなかなか美味しい!

エンダイブの下にはもやしがあって、甘みのあるスープと一緒に食べるとこれも良し!
上に乗ってたはちみつレモンが甘みの元かも。

肉は5種類。
焼豚、鳥叉焼、豚しゃぶ、炙り角煮、ジャージャー味噌。

焼豚は柔らかくて脂少なめ、豚しゃぶも柔らかくてスープと一緒が良し。

鳥叉焼はさっぱりでこれも柔らかい!
肉味噌はコッテリでスープに混ぜて麺と一緒がいい感じ。

最後に角煮は炙ってあるので、脂は多めだけどペロッと食べれる。しかもものすごく柔らかくて箸で持ったら崩れるレベル😊

麺は少し意識して低糖質麺にしてみた。
まぁ、大きく変わるもんでもないけど、普通の麺の方が好きだな。



一通り食べ終わったら、定員を呼んで苦茶なるものをもらう。


一口飲むと文字通りとはいかないけど、ちょっと苦くて口の中がさっぱり。

全体的になかなか美味しい一杯でした。

罪悪感という意味では、二郎系には勝てないけど、いろんな肉の種類が食べれて良かったかな😊

ご馳走様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?