見出し画像

今夜、CBGBで会うように イギーをポップにする週末 2021年4月2日 ※超特大号 jump。

 本島です。今週は、仕事漬け。いろいろな準備に追われていました。そんな中でも、久しぶりに新しいコンバースを一足仕入れまして、テンションが上がっております。ブラックは定期的に買っていたのですが、今回は、久しぶりのカラーモノ。ピンクを。昔、水色を買って以来の「カラー」です。ここ数年、スニーカーはオニツカタイガーばかりだったので、たまにはいいものです。
 競馬の方は、G1の大阪杯。強い馬たちが始動します。
 今週は大阪杯の他に買う予定の馬が2頭出てきていて、それが「かなり無理があるな・・・」と自分で感じてしまう様な状況。けっこう分析作業を丁寧にやってみたのですが、一応、そのままこの2頭の単複でいってみようという結論に。
 ただ、もし自分自身が連敗でもしていたら、やめているかもしれない。それくらい、どうも「ちょっと無理がある2頭」です。
 僕自身が連勝していることもあり、少し余裕がある。そんな時にどうするか。大阪杯だけを買って打率(複勝率)を落とさないことに固執してもいいのですが、分析結果が一応「悪くないな」と思えるのなら、ここは”攻める”方が、自分らしいかなと感じている、今週はそんな金曜日です。
 それでは、ちょっと”背伸び”を超えて、”ジャンプ”するかのような2頭と共に、今年の古馬G1戦線の開幕となる大阪杯も紐解いていく、総文字数6200字超えでお届けする、本島ワールドへ、ようこそ。

 今週は、3頭。 + 大阪杯の有力馬、ひと言解説。

ここから先は

5,983字

¥ 2,300