見出し画像

【DAY2】階段落ちたらお灸

前回の続き。

何やら、打撲の場合はもっともっと沢山のお灸をしなければならないらしい。鍼灸師・つっぴょんの話によると、胃経、胆経、膀胱経を刺絡するか、経絡上をお灸しまくるのが必要らしい。


胃経、胆経、膀胱経の井穴は分かるが、経絡がイマイチ分からん。というわけで、水性ペンを使い、自分の足に書いてみた。

オレンジ…胃経、緑…胆経、水色…膀胱経
ちゃんと描けてる自信ゼロ

とりあえずここに貼るんだな?こんな感じ?よく分からん。

なかなかキモい絵ヅラだな


経絡上にお灸しても効いてる感じがあまりしない。なので、この後は経絡ではなく、今度は痛いところにやってみる。効いてる感じする!コブのところ、熱くなってきた。

左の密集部がアザだけでなく、コブが出来てるところ。右の密集部はアザのみ
皮膚が赤くなってるところはお灸を貼って熱くなってきたところ。そこから位置をずらして付近に貼る


不思議なことに、赤くなってるところ(コブ)は痛みがかなり引いた。くるぶし付近の青あざ部分は、5回ほど貼り直したがまだ少し痛む
せっかくだから、井穴にも貼る。胃経(人差し指)は早い段階で熱くなったので剥がす。胆経と膀胱経は、燃え尽きた後も熱さを感じなかった


終了〜。コブの痛みが引いて驚き。前回は、一回貼っただけじゃ痛みはひかなかったのに(柔らかくはなった)。お灸って打撲に効くんだなあ。またやろう。

つっぴょん、本当にどうもありがとう👏👏👏👏👏経絡は、この本見ながら一生懸命描いてみたものの、よく分からんかったですwwあと、なんで胃経と胆経と膀胱経を選択したのか謎なんで、教えてください🙇‍♀️