見出し画像

【初心者向け】自作PC沼への浸かり方。

こんにちは。ご無沙汰しております。
「全国光らないPC普及委員会 会員」のじーまです。今回は悪ノリでネタ成分を多分に含んで書いてます。真に受けないようにしてください。

今回はゲーミングPCに興味を持つだけでなく自作PCにチャレンジしようとか考えている物好きの方へ更なる深みへ自然に丸め込もうという記事になります。

PS5とかのコンソール機で済むものを、わざわざゲーミングPCでゲームしようという物好きかつ、ドスパラのガレリアなどのBTO PCですらなく自作しようとか考える頭のおかしいあなたならその素質はあります。さぁ向かいましょう。


まずは最初の自作PCを組もう

まずは初めての自作PCの製作です。
PCゲームにハマるかどうかもわからない。そもそもコンソール機と比べるとクソ高くなるので、まずは普通に遊ぶのには困らないレベルで安上がりに済ませましょう。
自作PCは後からカスタムしていけるのが利点です。

あとTwitter(X)を始めましょう。自作PC専用アカウントで始めるのがオススメです。
なんか自作PCやってる人を適当にフォローしていけばいいです。無言フォローでいいですよ、だいたい変態ばっかなのでまともに相手する必要なんてありません。

オススメの構成(2023/11時点)
CPU: intel core i5-13600Kなど(後々のカスタムを考えてK付きがオススメ)
https://kakaku.com/item/K0001476109/




マザーボード: B760など DDR5対応(ATX)
https://kakaku.com/item/K0001506470/


メモリ: DDR5 32GB 適当なヤツ(最悪16GBでも可)
https://www.ark-pc.co.jp/search/?category=c21&p1=b21010&p2=c21060


CPUクーラー: Deepcoolの空冷(AKって付いてるヤツお好みで)
https://kakaku.com/pc/cpu-cooler/itemlist.aspx?pdf_ma=9541&pdf_Spec101=2



グラボ: RTX3060(Ti)など
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=484



電源: 650w以上(750wあると万能感あります)
https://kakaku.com/pc/power-supply/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1


ケース: ATX対応の適当に見た目で気に入ったヤツ
https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1


冷却ファン: 適当に安い光るヤツ付けとけばなんとなく最初は満足できる(3pinとか4pinとか気にしなくていいです)。
https://kakaku.com/pc/case-fan/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1

これらのパーツは新品で揃えましょう。最初は全て新品を使うべきです。

組み込みに関しては調べてください。ここで書くととんでもなく長くなるので。
Youtubeとか見ながらやればいいんじゃないですかね?知らんけど(わりと変な組み方してる人もいるから)

そしてパーツ買ったり組んだりする時はTwitterにアップしましょう。
#自作PC のタグ付けとけばいいです。あとはパーツメーカーのタグとか。
(ASRock製品を使ってる時は#ASRock のタグは必ず付けましょう。公式が光速で反応します。上級者になるとあえて画像だけ上げて公式が反応できるかなんて遊びをしたりする人もいます)
最初は反応なんて来ませんがそんなもんです。とりあえずアップしとけばいいです。

小さなアクセサリでカスタムを楽しもう

初めてのPCを組みました。ゲームは楽しまれているでしょうか?
組んだPCは気に入ってますか?自分で作った自分だけのPCです。思い入れも違うでしょう。

しばらく何も買わなくていいかなーなんて思ってはいけません。
なんでもいいのでまずはちょこっとづつカスタムしましょう。一気にやるのではなく少しづつやるのがコツです(PCパーツを買うことへの抵抗感を無くしていくのが大切です)。

買うたびにTwitterへのアップは忘れずにしましょう。
少しづつだと常にTwitterへアップできるためフォロワーさんを飽きさせません。そうすることによってフォロワーさんの増加へつながりあなたの承認欲求が満たされ、更にパーツ購入の意欲へとつながります。

光るグラボステー、LEDバーなど、まずは適当に光らせておけば何となくカスタムした感が出て満足出来ます。意味とか考えちゃダメです。
カスタムしてPCが変わっていく事が大切です。

初めての自作PCをアップグレードしよう


PCはどのように変化していっているでしょうか?
最初に組んだ時よりピカピカと光って如何にも自作PC(カスタムPC)という雰囲気になったのではないでしょうか?

きっとあなたはTwitterで他の方のPCを見ながらこう思うでしょう。
「水冷のCPUクーラーとか使ってみたいなーとか、冷却ファンも光れば同じじゃなくてカッコいいのあるんだなー、ケースもカッコ良くしたいなー」と。

ちょこっとづつカスタムしているあなたはPCに触れることへの抵抗感はなくなっているはずです。
ちょっといいパーツへ変更してみましょう。

これも一気にやるのではなく毎月、2ヶ月に1回とかのペースで少しづつやりましょう。ちょっと高い買い物なのでこのスタンスが大事です(だんだんとパーツを買うことへの抵抗を麻痺させるのが目的です)。

ここらへんからフォロワーさんは「あ、こいつ面白そうだなと」思われ始めると思います。

Twitterなどでオススメパーツを聞くのもいいですね。
世話焼きたい(引き摺り込みたい)輩が多いので喜んで余計なお世話をしてくれます。
ウザいと思いますが適当に話聞いてあげましょう。単純な人が多いのですごいですねーとか適当に言っておけば喜んでくれます。

上級グレードのパーツに触れてみよう

さあ、ここからが重要です。
パーツをアップグレードしてあなたは「おれのPCかっけー!ムフー」となっているでしょう。

しかし高級パーツも見てきているあなたは心の底では「ROGカッコいいなぁ…」などと思い始めます。
しかしそれらのパーツは高額です。ほいそれとは買えません。

そこで、まずはちょっと型落ちした中古パーツを使ってみましょう。しかしこれはとても注意が必要です。
(新品買える人は新品買ってください。それが1番安全です)

1.絶対にフリマを使わない。
正直言って危険です。詐欺まがいの物もあるのでやめましょう。

2.中古パーツショップを利用する。
じゃんぱらやドスパラ、ツクモなど中古パーツを扱っている店舗は意外と多いです。多少なりとも保証があることが多いので少しは安心できます。
それでも今の中古グラボはマイニング上がりがよく見られるのであまりオススメは出来ません。
マザーボードとかが良いと思います。

3.フォロワーさんなどのお下がりを譲ってもらう。
結構みんな飽き性でコロコロとパーツを買い替えます。

なんならこのグラボなら5年は戦える、Ryzenは数代にわたってマザーを使いまわせるからとか言い訳して購入しておいて世代交代したら直ぐに買い替えます。

あれ?とか思ってもツッコミを入れてはいけません。彼らは買うための言い訳(理由を探している)をして自分をなんとか正当化しようとしているだけです。

あとはこれで十分とかいいながら満足出来ずに最高級パーツに買い替える人とかも多いですね。

そのため、わりと新しい高級パーツがTwitterではしばしば出回ります。出所のわかっているパーツだと信頼度も違いますし、結構安く回してくれます。

※余ったパーツを売る。
交換するとパーツが余ります。それをフリマサイトやフォロワーさんに売りつけましょう。なんやかんやで結構いい値段になります(フォロワーさんには持ちつ持たれつ価格がオススメです)。

するとどうでしょうか?「あれ?これって実質無料なのでは?」とかいう訳のわからない発想をしだします。(アホなのでは?)

こうして高級パーツに触れて、その良さを体感しましょう。そしてこれは実質無料なのだということを覚えましょう。

さぁ、その良さを体感したあなたは後戻り出来ない体になっています。今さら気づいても遅いです。あなたは高級パーツ以外受け付けないようになっているのです。

2台目の自作PCを製作しよう

高級パーツで固められたPCに満足したあなたには新型のパーツ発表が待っています。
あなたの使っている高級パーツの数倍の性能向上、新規格の誕生。

周りの変態どもは何も考えずに新型の高級パーツを買い漁りPCを組みます。
そしてベンチマークを回して新型すげーなどといいながらゲームはそこそこにTwitterをしてます。

それに触発されたあなたは新型パーツに憧れ、どうせ実質無料なのだからと言い聞かせ(言い訳を作り)新しいPCを組むことになります。

もうあなたは沼に浸かってます

お疲れ様でした。あなたは沼の住民です。
あとは新型パーツが出るたびに新しいPCを組み替えるだけです。
さぁ、沼への階段を登りましょう…

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?