見出し画像

人あたりがよくても嫌いな理由

職場で人当たりがよくて楽しげな人で、ムードメーカーとして慕われてるのに、何故か自分の心が冷えてしまう先輩がいて、なんでこんなに冷えるのか考えてみた。

昨日愚痴ばっかり言ってないで楽しいことで上書きしていきたいって話したのにまたネガティブな話だが、かといってポジティブなことしか言えない世界はそれはそれで不健康なので。

▪話をすり替えるのに長けている。自分のミスなのに自分のミスじゃないみたいに周りに大きい声でアピールする。「ねえ、これやってくれた?」等。声はフレンドリーだが、言っている内容はただの責任転嫁。(本来は自分がやり忘れてただけなのにさもそっちの仕事だったよね?みたいな空気で言いに来る)

▪フレンドリーに話しかけてくるが、単にネタを収集してるだけである。別のコミュニティでその人を私よく知ってるんですみたいな言い方で話題にする。

▪言いやすいところにだけ言う。みんなから文句を言われてる人には強気。社内で問題が起こっているときには身をひそめて黙っている。自分がかっこよく見えて損しないときしか前に出てこない。

▪他人のミスを叩くくせに自分の仕事の仕方は他力本願。これ私やったことないから、分かんないから、やっといてー!

口が軽くて責任を取らないところが嫌であることがわかった。

要するに信用できん。

信用できない仕事の仕方してる人間がなぜちやほやされるのか1ミリも分からないので挨拶と最低限の世間話だけしてほっとこっと。

案外みんなこの人厄介だなって思いながら余計なこと吹聴されたくないから楽しげに接してるのかもしれん。

とりあえず、礼儀を忘れない範囲で、自分の心に正直に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?