見出し画像

【4】物件の「問い合わせ」をする

 さて、部屋の条件も決まった!どうやって部屋を探せばいい!
私はだいたい、「スーモ」だとかのスマホアプリを利用します。便利なので。ただし、便利なものってその分、構造が見えなくてよく分からないことが起こると思います。

 とりあえず、よく聞かれる質問に答えてみます。

Q.全く同じ物件情報がいくつも載ってるのはなんで?

A.掲載している会社が違うから。その条件の部屋は1つしか空いてません。

もし、家賃や部屋の階数など違っているところがあるなら、同じ物件の部屋が空いている可能性があります。物件名が「ロイヤルマンション○○」「○○町2丁目マンション」という2パターンある場合も、中の情報が同じなら物件は同じです。

Q.物件の問い合わせをしてみたら、大量に電話がかかってくる!

A.全て、問い合わせた物件を扱える会社です。

私はとりあえず電話をとって、自分と相性の良さそうな人を選んで、部屋探しをお願いします。

Q.特定の業者に問い合わせたい、大量の電話(メール)はやめてほしい

A.問い合わせ先を絞りましょう。

「スーモ」なら、物件情報の画面下部に「この物件を取り扱っている店舗」が確認できるはず。その店舗に直接、電話をかけたりメールを送ったりすれば、他の業者からの連絡は絶対にありません。

ちなみに、自分で会社や店舗を選ぶときは
・引っ越し先のエリア内にある店舗にする(営業さんが詳しいから)
・会社や店舗の公式LINEがあるところが便利(メールよりチャット!)
・見聞きしたことのある大手なら安心(理由は追々)

Q.スーモ、ホームズ、ミニミニ…大手のサイトはいっぱいあるけど、どれがいい?

A.どれでも一緒です。

強いて言えば、「エイブル」だけは特殊なんですが…それ以外、ネット上に掲載されている物件は基本的にどれでも、大手会社なら扱えます。

Q.物件資料がほしいだけなのに、来店や内見を勧められるのはなぜ?

A.物件状況は常に動いているからです。

資料が準備されて、送られて、確認して、「ここがいい」と返事をする…までの間に、その物件が必ず残っているという保証はありません。むしろ繁忙期なら、「良い」と思った物件は埋まっていることがほとんどです。
それならば、店舗で直接資料を見てもらって、その場で「いい」と言ってもらえたほうが、部屋の内見や仮押さえだったりといった”次の動き”がすぐに取れるんです。

もちろん、引っ越しが先で「とりあえず参考程度に」という場合は、そうお伝えいただければ無理に来店は勧められないと思います。ただしその場合は、送られてくる資料物件の空き状況が確認されていないケースがほとんどです。ご注意を。

Q.不動産会社は大手/個人でなにが違う?おすすめは?

A.経験とツテが違います。個人的には「大手」がオススメ

あくまでも個人的な感覚ですが。大手の会社のほうが、色んなパターンのお客さんを知っていて、対応方法にも詳しいです。
実際、私自身がちょっとややこしい条件で部屋探しをお願いしたとき、いくつかの会社に相談したんですが…やっぱり一番対応が柔軟だったのが大手。

また、初期費用なんかの交渉をお願いするとき、営業さん個人の能力に加えて、会社の大きさという強みもあるのかなと。

ただし、結局は対応してくれる営業さんによりけりだと思うので。どの会社が~どの店舗が~というのは、一概に言えません。
知り合いに引っ越し経験者がいるなら、その人から営業さんを直接紹介してもらうのも、いいかもしれませんね。


以上。
とりあえず、1つでも気になる物件が見つかれば、内見予約することをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?