見出し画像

2つの商品

【商品開発】くらしモアの選択した道

各社PBを作ることに必死だった時代がある。その次にきたのが、みんなでつくる商品開発だ。くらしモアなら、ライフ、コープ、クリエイト、オークワなど多くのスーパーで扱う事があるだろう。冷凍ケースで二度見した冷凍うどん。カトキチなんだけど、何が違うのか?
この50円の差は【加工でんぷん】を使うか?
使わないかの差だった。
食感とかを求めたら加工でんぷんを使った方が美味いのでは?
とも思ったが1食100円を切っているから
高い方を買ってきた。
ちなみにカトキチの金のタイプは加工でんぷんを使っているが美味かった。
セブンの冷凍うどんも加工でんぷんを使っている。
添加物を避けたい人たちが多い売場には
この様に2種並ぶこともあるのかもしれない。
ただ食品を真面目に考えるなら、うどんはたまに食べるくらいが良いだろう。
好きなら仕方ないけど小麦はやはり控えるべきだと僕は思う。

#茶を通し食を知る
#冷凍うどん
#加工でんぷん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?