見出し画像

印象がメチャメチャ悪くなる…気づかずやってしまっている「5つのNG集」&手の癖

Q:「第一印象が悪く、対人関係が苦手で、他人とどのように会話をしてよいかわかりません。初めて参加させていただきますが、そのあたりお聞きできればと思っております。よろしくお願いいたします」

セミナーにお申込みいただいた方からのコメントですね。いつもありがとうございます!

第一印象、これは本当に大事ですよね。

でも「印象がよい」の定義って、皆さんそれぞれ違いますよね。

第一印象は笑顔の方がいいとは思いますが、「無理して笑ってそう」とか「笑顔がわざとらしい」とか...

挨拶も大きな声でした方がいいと思いますが、人によっては「うるさい!」とか「ハイテンションで疲れる」とか...

いろんな捉え方があるわけです。好印象を得る100点満点の秘策はない思います。

でも・・・

「これをやると100%印象が悪くなる」

というのはあります。

今回ご紹介するのは「これはやってはいけないNG集」です。

印象を悪くするNGを削っていくことで、好印象になる確率が高めていく方法です。

それでは「NG集5つのポイント」早速いってみましょう!

①身だしなみ

ネクタイがひん曲がっている。

シャツがベルトから出ている。

スーツに歯磨き粉がついている…

こういった身だしなみだと、完全に印象が悪いですよね。

スクリーンショット 2022-02-20 15.08.22

相手からすると、ぞんざいに扱われているような感じを受けます。

例えば、高級レストランに行って、店員さんがすごく汚い格好で出てきたら、「何だこのお店は!せっかく楽しみに来たのに」って思ういます。雑に扱われた感じがして、とても悲しくなります。。

身だしなみを整えるのは相手への敬意です。

②姿勢

姿勢が悪いと、覇気がないし、猫背だと元気がなさそうに見えます。印象がよくありません。

スクリーンショット 2022-02-20 15.13.39

やはりしっかり姿勢を正す必要があります。

立っているときも、座るときも、おへその下5cmくらいにある下丹田に力を入れてみてください。急に姿勢がよくなります。

スクリーンショット 2022-02-20 15.16.43

③目

「目は口ほどに物を言う」といいますが、これは本当だと思います。

スクリーンショット 2022-02-20 15.25.27

「アハハ」と笑っているけど、目が笑っていない。

がんばって話しているけど、何だか今日は元気がない。

「やればできる!」って言っているけど、不安な目をしている。

など、目を見るとわかるときがありますよね。

目が笑っていない状態で「こんにちは」と言われたら怖いです。

普段どんな目をしているか?これも印象を悪くしない要素です。

④反応

ずっと無反応で話を聞かれたら…

だいぶ話しにくいですよね。

「へぇ~」「ほぉ~」「なるほど!」と反応がない人は、かなり印象が悪くなります。聞いているかどうかわからないからです。

スクリーンショット 2022-02-20 15.33.24

家にお子さんが帰ってきたときに、「ね~ママ、聞いて!聞いて!」と言っているのに、「忙しいから後にしなさい!」って言ったら・・・

そのお子さんはグレてしまうかもしれません。

「わー、何があったの??」と、反応して聞いてあげることが肝心です。

反応はコミュニケーションにおける基本中の基本ですね。

⑤挨拶

挨拶がない。これも好印象から遠のいてしまいます。

逆に、自ら挨拶するほうがよいですね。なぜなら、人間は、挨拶するよりされるほうが気持ちがいいからです。

スクリーンショット 2022-02-20 15.35.02

「◯◯さん、おはようございます」→「おはよう!」と、存在が認識される、気づかれる、承認されるというのが、人間にとって一番大事なんです。

だから挨拶は先にする。

立場が上の人ほど、先に挨拶したほうがいいと思います。

先輩が「〇〇君、おはよう!」なんて元気に声をかけてくれたら嬉しいものです。そういう人ほどチャーミグに映り、人気と人望を得ていきます。

印象を悪くする5つのポイント

ここまで「印象を悪くする5つのポイント」を解説いたしました。

小学生でもわかるような簡単な内容だと思います。

しかし徹底しようとすると楽じゃありません。

・気づいたら身だしなみが崩れていたり

・集中するとつい姿勢が悪くなっていたり

・目が笑っていなかったり

私も、チラっと自分の顔を鏡で見て、「コワ!」と思う時があります。何か忙しかったり、集中して考え事をしているときです。そんな顔でコミュニケーションを取れば確実に印象が悪いと思います。

やはり意識して挑んでいく必要がありますね。

そしてもう一つ。

実は手の動きに(ハンドジェスチャー)よって随分印象が変わったり、相手の心理がわかったりします。

これも大事なポイントが5つありますが、実際に見て頂いたほうが早いと思うので、ご興味がある人はぜひ下記動画の最後をご覧ください(^-^)/

スクリーンショット 2022-02-20 16.01.15

スクリーンショット 2022-02-20 16.06.29

印象がメチャメチャ悪くなる…気づかずやってしまっている「5つのNG集」
&手の癖で相手の心理をくみ取る編

----------------------------------------------------------------------------

【コミュケーション力アップ、伝わる話し方、あがり症改善セミナー】はコチラ

【株式会社モチベーション&コミュニケーション:桐生稔 著書】

◎図解版:雑談の一流、二流、三流(ASUKA BUSINESS)

画像1

◎説明の一流、二流、三流(明日香出版)

画像2

◎30秒で伝える全技術 (KADOKAWA)

画像3

◎雑談の一流、二流、三流 (明日香出版)

画像4

◎10秒でズバッと伝わる話し方(扶桑社)

画像5

【ビジネスマンのための「伝わる話し方」実践スクール】

画像6

【プロフィール】
・株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役:桐生 稔
・モチベーション&コミュニケーションスクール代表講師
・日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー
・日本能力開発推進協会上級心理カウンセラー
・日本声診断協会音声心理士

1978年生まれ、新潟県十日町市出身。もともと臆病な性格で、対人関係が非常に苦手。小さい頃は親戚の叔父さんと話せない程、極度の人見知りであがり症。体も弱く、アトピー性皮膚炎、扁桃腺炎症、副鼻腔等、先天性欠如等、多数の病気に悩まされる。
18歳の頃に新潟から東京に上京。東京で新卒入社した会社では営業成績がドベで入社3カ月で静岡県富士市に左遷させられることに。しかしそこから一念発起。コミュニケーションスキルをあげるべく心理学、大脳生理学を学び始め、1,200店舗中営業成績でNo1となる。その後、ボイストレーニングスクールに転職。話し方の基礎を徹底的にマスターし、8店舗だったボイストレーニングスクールを40店舗に拡大。一気に全国区の業界大手に引き上げる。そして2013年、強いビジネスマンをつくりたいという想いからモチベーション&コミュニケーションスクールを設立。現在では全国で伝わる話し方、あがり症改善、人前でのスピーチをトレーニングするビジネススクールを運営。全国40都道府県で年間2,000回のセミナーを開催し、受講者数は30,000人を越える。

【モチベーション&コミュニケーションスクール会場】

画像7

北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟、石川、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、岡山、島根、広島、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、大分、熊本、鹿児島、沖縄

◎モチベーション&コミュニケーションスクール公式LINE

◎YouTubeみのちゃんねる

◎instagram

◎Twitter

◎Facebook

◎TikTok

株式会社モチベーション&コミュニケーション

所在地 〒163-0649 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F
お問い合わせ TEL:03-6384-0231
MAIL: info@motivation-communication.com

-----------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?