マガジンのカバー画像

サイバーセキュリティに触れる・学ぶ

24
知っておきたい「サイバーセキュリティ」のトレンド・お役立ち情報を、MOTEXの "セキュリティ・エバンジェリスト" がお届けします。セキュリティに関心のある全ての方へ。
運営しているクリエイター

#LanScope

独自AI「Smartばんにゃ」を導入したら、組織で1,000時間の業務効率化を実現した話

皆様の組織では、ChatGPTをはじめとする生成AIの利用状況はいかがでしょうか?MOTEXでは昨年から会社として生成AIの活用を進めており、 ・生成AIを安全に活用するための「社内ガイドライン」の作成 ・社内AIサービス「Smartばんにゃ」の構築と導入 を行いました。特に「Smartばんにゃ」は、導入後多くの社員が愛用しており、組織全体の業務効率化に大きく貢献しています。 2023年は「生成AI元年」とも言われ、「インターネットの発明を超える」や「iPhone以

セキュリティ・エバンジェリスト、noteはじめます!(エムオーテックス株式会社)

「セキュリティ・エバンジェリスト」遂に始動しました。 皆さんこんにちは、セキュリティメーカーのエムオーテックス(MOTEX)です! エムオーテックスは「LANSCOPE(ランスコープ)」というサイバーセキュリティのプロダクト・サービスをご提供している総合セキュリティカンパニーです。 自社セキュリティ製品の企画・開発・販売や、セキュリティ診断(脆弱性診断)やコンサルティング、運用監視などのサービス提供を通じて、お客様が抱えるサイバーセキュリティの課題解決を支援しています。

noteはじめました。LANSCOPEでおなじみのエムオーテックスです!

はじめまして! エムオーテックス株式会社(MOTEX)です。 私たちは総合セキュリティカンパニーです。 自社でセキュリティ製品を企画・開発・販売したり、セキュリティ診断(脆弱性診断)やコンサルティング、セキュリティソリューションの導入・運用監視などのサービス提供を通じて、お客様が抱えるサイバーセキュリティの課題解決を支援しています。 皆さまがエンドポイント(PCやスマホ・タブレットなどの端末)やネットワーク、ITサービスを安心してご利用いただきながらビジネスをしていた