マガジンのカバー画像

サイバーセキュリティに触れる・学ぶ

24
知っておきたい「サイバーセキュリティ」のトレンド・お役立ち情報を、MOTEXの "セキュリティ・エバンジェリスト" がお届けします。セキュリティに関心のある全ての方へ。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

JDLAの「生成AIの利用ガイドライン」が改訂、"何が変わったか"を解説してみた

ChatGPTなどの「生成AI」を企業・組織へ導入する にあたり、自社のガイドライン作成の参考としてしばしば活用されるのが、日本ディープラーニング協会(JDLA)の提供する「生成AIの利用ガイドライン」です。 MOTEXでも参考とする本ガイドラインが、2023年10月6日に改訂され、一部の内容に変更・追記がありました。 この記事では、生成AIを活用する企業・組織の皆さんに知っていただきたい、JDLAの「生成AIの利用ガイドライン」改訂のポイントについて読み解いていきます。

新エバンジェリストの「福岡さん」ってどんな人?素敵な人柄を暴いてみた

エムオーテックス初の「女性のセキュリティ・エバンジェリスト」が、メンバーに加わりました。 エムオーテックス(MOTEX)では、 最新のサイバー攻撃や情報セキュリティの情報・トレンドを、皆さんに分かりやすくお伝えするため、現在4名の「セキュリティ・エバンジェリスト」が、情報発信活動をしています。 「サイバーセキュリティ本部」に所属する、4人目のメンバー”福岡さん”は、これまでも社内主催のセミナーに登壇されるなど、積極的で向上心のある人。 いつも笑顔、チャレンジ精神 ―