マガジンのカバー画像

雑感

20
自分の雑感系noteまとめ
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

今晩も眠れないのか

午前4:12。この記事を書き始めている。 今晩あげた記事はこれで3本目。 ちなみに途中まで書い…

シロイヒ
3か月前
10

会いたい人に会いにいく…って実際どうなんだろう。

いま無職で、暇があると(常に暇なんだけど)ついつい「人生とは」「生きるとは」とか哲学的な…

シロイヒ
3か月前
7

noteカイゼンを送ってみた

昨日Twitter(X)をやめた、と書いた途端、 それでもやはりスマホを触り続ける癖はどうにも…

シロイヒ
3か月前
1

X(Twitter)の代わりにnoteに完全移行しよかな

最近完全にうつ状態に入ってる。原因はなんとなくではじめた就活なんだけど(無職ニート)。 …

シロイヒ
3か月前
1

MBTI診断の結果でChatGPTに職業相談してみた

すこし前に流行ったMBTI診断。 流行ってた頃に一度やったような気がするのですが、もう一度や…

シロイヒ
3か月前
2

仕事探しの軸ぶれぶれ

Xに書こうとしたら文字数溢れたからこっち来た。 体力的負荷の比較的少ない事務とかの職を選…

シロイヒ
3か月前
2

属人性のある仕事を目指すのがいいのではないか

仕事のことを考えていて漠然と思ったこと。 属人性のある仕事はプレッシャーがかかるからしんどい、と思っていたのだが、 よくよく考えれば、本当に本当に「その人」でなければだめだというような仕事がもしも自分に出来たのであれば、 もし体調を崩したり、今は仕事する気分じゃないんだなんて戯言を言っても、それでも周りが待ってくれるような仕事ができたなら、それはとても楽な状態なんじゃないだろうか。 なーんて、考えたりして。 主婦(夫)なんて、属人性のある仕事の最たるものなのではない

そうか。私は、自分の仕事に誇りを持っている人と働きたいんだった。

無職になって2年が過ぎた。 さすがにお金が厳しくなって働かないといけなくなるはずなのに、…

シロイヒ
3か月前
5