見出し画像

デブはモテないから痩せてくれ頼む

デブはモテない。
圧倒的にモテない。
だから恋愛や結婚をしたい人で、標準体重を明らかに超えている人は今すぐ痩せてくれ頼む。

私は結婚相談所を運営しているが、他の相談所に所属している女性会員さんで、太り過ぎの人を見るたびに疑問符が湧く。
結婚がしたくて、安くない会費を払って相談所に入会しているのに、例えば身長158㎝で70㎏近くの人がいるのだ。BMI的にも肥満レベルである。正直、やる気があるんだか無いんだか、何がしたいのかよくわからない。

恋がしたいと言いつつ、病気でもないのにブクブク太っている人は男女問わずいる。そういう人はもしかしたら、恋愛市場の基本ルールがわかっていないのかも知れないので、ここで明らかにしたい。
デブの需要は、少数のデブ専を除き、ほぼ無い。
私は自社で恋活マッチングサービス「バリマッチ」も運営していて、男女それぞれ100名以上の会員様がいる。
登録時にみなさんに異性の好みをお伺いするのだが、「デブが好き」と仰った人は1人もいない。逆に、「デブは無理」とリクエストする方はめちゃくちゃ多い。ぽっちゃりでもOKかな、と仰った人は、女性で3人ほどいたくらいで、男性はほぼ無理と言う。女性会員様は約120人だから、およそ2.5%しかデブを許容できないということだ。
つまり、太っているだけで9割以上の恋のチャンスを自ら逃すに等しい。

こういうことを言うと、「多様性の時代なんだからデブでもいい」「デブ専もいるだろう」と言われるのだが、じゃあそのデブ専はどのくらいいるんでしょーか?芸能界を見て考えてほしい。もし、「多様性」という言葉で片付くほどにはデブの需要があって、デブ専が人口のそこそこの割合を占めているなら、芸能人にもっとデブがいたっていいはずだ。だって需要があるんだから。
でも実際は、女優も俳優もモデルにもアイドルにも、デブはいない。グラビアアイドルには篠崎愛くらいのポチャ巨乳はいるが、ただのデブはいない。芸人でふくよかな方はいるが、彼や彼女は性の対象として憧れられている訳では無いから除外して考えるべきだろう。

事実として、デブを性の対象として見られる人は少ないのだ。
太っているだけで、ほとんどの異性と恋愛するチャンスを逃すことになる。これは、恋活・婚活をするにあたってあまりに非合理・非効率的ではないだろうか?自分で自分の首を絞める行いに他ならない。なにが楽しくて、目的に対して遠回りするようなことをしているのか、私にはさっぱりわからない。

もしあなたが太っている自覚があって、恋愛がうまくいかないのだとしたら、その原因の少なくない割合に「太っていること」があると思う。
だから、まずは痩せて、その大きなネックを取り除くと、一気にうまくいっくかもしれませんよ。確かに、一緒にいてすごく楽しいとか、お金があるとか気立てがいいとかで、太っていても恋愛結婚がうまくいくことはあります。私の友達も、デブだけど結婚できた子はいる。その場合でも、太ってなかったらもっと簡単にいったのではないでしょーか?デブ専をターゲットにしない限り、ハンデを負っていることには変わりはない。そのハンデを自ら負う意味ってなんなの?って話なんです。

恋愛には出会いを増やすことが大事だが、デブのまま増やしても意味がない。金の無駄である。どうせ頑張るなら、その前に標準体重まで体型を整えるほうが、圧倒的に結果が出やすいだろう。肥満レベルの人が標準になるくらいなら、健康を考えてもむしろやった方がいいし、食事管理や運動で、2−3ヶ月もあれば効果が出るはずだ。急がば回れというやつである。もし、どうしても痩せられない、オレワタシはデブのまま生きるの!ということであれば、デブ専にターゲットを絞るほうがいいだろう。一般市場で戦うには効率が悪すぎるので、あまりオススメはできない。

デブはモテないなんて、フツーじゃん!と思われてそうだが、一応書いておいた。周知徹底したいから無料で公開する。
一応言っておくけど、私はデブを貶めたい訳ではない。恋愛をしたくないデブはどーぞお好きにと思う。ただ、恋愛や結婚をしたいならば、肥満は大きなハンデになりうるということを伝えたいだけだ。差別はいけないとか多様性とか綺麗事を言っても、恋愛においては差別が許容されているのが現実なんだから。

今はこういうことは、社会的に言いにくい世の中になりましたね。それは悪いことではないけど、風潮と実態が大きく乖離することが、恋愛ではたくさんある。令和のお見合いおばさんとしては、嫌われ覚悟で、今後も「言ってはいけないけど知っておくべきこと」を発信する所存です。

ここから先は

0字
このマガジンでは、TwitterやYouTubeの発信よりも難易度の高いディープな話、もう一段階、思考を深掘りした内容を発信しています。 月4本以上の記事の更新に加え、読者限定で個別質問にもれなくお答えします。

LOVE LAB magazine

¥880 / 月

このマガジンには、恋愛・結婚・対人関係が上手くいくコツを詰め込んでいきます。 基礎基本から、応用・実践的な知識までを発信。 なんだかんだ、…

サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡