見出し画像

モタ狼日記5日目〜髪切って票を入れる〜

眠すぎる。なんなら寝落ちてた。

最近夕飯を食べたあと眠すぎて仕方がない。先日も少し寝た。この眠気が0時ごろ来て欲しいものだが世の中うまくいかない。


今日は久々に美容院へ。前回行ったのが2月末なので3ヶ月以上あいてしまった。今は人生で髪を最長に伸ばしているのだけれど、にしても顔まわりがモッサモサでこれは意図した長さではなく、いかんせん不快だったので予約してからは今日が楽しみでならなかった。

お昼過ぎに到着すると、普段は賑わっている人気店だが、今日は客が自分を含めて3名しかいない。聞けばこれが現状のMAXらしい。ソーシャルディスタンス大変だな…

人生初のマスクしながらシャンプーしたりなど、なかなか斬新な経験をしつつ、顔まわりの髪を長いところだと10cm近く切った。今までの人生、五分刈り〜ミディアム程度の髪は経験したけど顔まわりだけで10cmも一気に短くなったのはおそらく初の体験なので爽快な気分を味わえた。なんなら最後に鏡で全体を見せてもらった時に、いっそのこと襟足も大胆に短くしてもいいんじゃないかと考えがよぎったけど、今しかできないからとここ数ヶ月がんばって伸ばしてたので言わずに踏みとどまってよかった。


その後は期日前投票へ行き、スーパーで夕飯の買い出しを行い帰宅。

文明の崩壊に備えた筋トレを実施したあと、調理開始。

画像1

鶏胸肉に酒と醤油とにんにくを漬け込む。そして大量のピーマンとパプリカを待機させる。

画像2

人生で初めてオイスターソースを使い調理。名前が似ているからと言って、ウスターソースで代用できるだろうと思ってた自分を戒める。全く別物だ!

自粛期間にたくさん料理をするようになってから、すべての調味料を使用前に味見するようにしている。そうすることによって、人のレシピを見た時も自分好みの配分にできるので味を知ることは非常に大事だ。酒やみりんなどの役割も知っておくと楽器のエフェクターのように、出したい味に近づける。


そんなこんなで出来上がった今日の料理のお味は、、、イマイチであった。料理は奥が深い。


また明日

ニート唯一の収入…