たんたん

たんたん

最近の記事

昨年までを振り返って~現在まで

2022年の米国はまさに激動の年でした。インフレ圧力からFRB(連邦準備理事会)は利上げに追われ、歴史上かつてないほどのスピードでFFレートを上昇させました。 3月で終了した金融緩和のテーパリング終了と利上げ。 2月に始まったウクライナへのロシアの侵攻に伴うコモディティの上昇。 中国のゼロコロナ政策によるサプライチェーンの混乱。 書き出せばいくらでも出てきそうですが、これらがマイナスに作用して米工株は弱気相場入りしました。 まだ下落相場は続くと見ています。 いつか記事に

    • 自己紹介

      はじめまして。 このブログは私が2022年から始めた投資と資産形成についての備忘録としていきます。毎日更新と米国株式の考察ができればと思っております。 さて、私は30代のサラリーマンです。 お世辞にも給料は高いとは言えません。 しかし、昨今言われるようなマネーリテラシーの高いような方々は転職や日々のスキルアップを行っていると思います。 そこでまず副業の1歩目としてこのブログを始めてみようと思いました。 パソコン操作すらおぼつかない有様ですが、更新していければと思います。

    昨年までを振り返って~現在まで