研究訪問3週目

早いもので3週目です。段々目新しさがなくなって、飽きてきました。

研究室

今週はCVPR(コンピュータビジョンの最難関国際会議)の原稿の研究室内締め切りがあったため、研究室には余り人が来ておらず寂しかったです。皆ようやく気兼ねなくオフィスに行ける、とはしゃいでいたものの、皆通勤に1時間ほどかけているので、自宅から作業することで2時間余分に執筆に専念できる、とのことでした。

コーヒー

イタリア人はよくエスプレッソコーヒーを飲みます。コーヒーを提供しているバーは朝早くから夜までやっています。研究室にもコーヒーマシンがあって、ちょくちょく飲んでいるのを見かけます。気分に合わせて5から7回ほど飲むということです。

研究室の学生皆で昼食をとった後はバーでコーヒーを飲みながら雑談をして散歩をします。ここではなぜかエスプレッソは砂糖を入れないルールがあります。以前にイタリア人の家に遊びに行った際には、砂糖は要らないと言っても溶ける限界まで砂糖を入れられたのですが、地域や年代によって砂糖に対する意識が違うのかもしれません。私は電車に乗る前やバスを乗り過ごした際にはバーでコーヒーを飲みながら時間を潰しているのですが、同じエスプレッソでも大概は美味しいものの、たまに不味いものがあります。研究室の人からは不味い時には砂糖を入れて誤魔化すのだ、と教わりました。

食事

イタリア料理は美味しいですが、イタリア人は食に保守的でメニューを墨守するとのことで、基本的にはその土地のものしか食べられません。食には進歩的な東京でイタリア料理を食べた方が全イタリアの美味しいところだけを食べられるのかもしれません。ただ、ナポリから離れたこの地でもピザ屋はたくさんあって、夜になると賑わっています。ピザを夜に食べ続けていると太りそうですが、そんなに極端に太っている人は見かけません。

もともと地中海の料理は好きなので(というよりあまり嫌いな料理のグループはないのですが)、いまのところ日本の料理が恋しくなることもなく過ごしています。

今週から自炊も始めました。スーパーで適当に買ったトマトとオリーブを適当に料理するとそれだけで美味しいです。チーズやハム、海老などを加えれば尚更です。近所のスーパーは多くの野菜が量り売りなのですが、自分で機械に入力する必要があるものの野菜の名前が分からないため手を出せておらず、パックや袋に入った野菜にしか手を出せていません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?